• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

大規模レセプトデータ(NDB)を活用した皮膚感染症の治療実態に関する疫学研究

Research Project

Project/Area Number 21K08294
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

宮地 秀明  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (70813947)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 大介  千葉大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (10646996)
吉村 健佑  千葉大学, 医学部附属病院, 特任教授 (60801735)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsレセプトデータ / 皮膚科 / 乾癬 / リアルワールドデータ / DPCデータ / 真菌症
Outline of Annual Research Achievements

2021年度(3年計画の1年目)は、レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)を活用した皮膚科領域疾患に関する研究発表は行うことが出来なかったものの、同じく大規模なリアルワールデータでありレセプトデータを含むDPCデータベースを活用した研究を実施した。その成果は、査読あり英文原著論文として「Treatments and outcomes of generalized pustular psoriasis: a cohort of 1516 patients in a nationwide inpatient database in Japan. J Am Acad Dermatol 2021」として受理され、第36回日本乾癬学会学術大会で口頭発表した。
皮膚感染症に関連して、査読あり英文原著論文「Keratinocyte IL-36 Receptor/MyD88 Signaling Mediates Malassezia-Induced IL-17-Dependent Skin Inflammation. J Infect Dis 2021」と査読あり和文論文「皮膚カンジダ症の合併により臨床像が修飾された前額部日光角化症の1例. 臨床皮膚科 2021」が受理された。また、第65回日本医真菌学会総会・学術集会/真菌症フォーラム2021のシンポジウムで口頭発表を行った。
現在はNDBを活用した研究の準備取り組むとともに、DPCデータベースを活用した研究を継続中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究の目的は、実臨床現場における皮膚感染症の治療実態について、日本全国の保険診療のほぼ100%が網羅された大規模リアルワールドデータ(RWD)である、レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)を活用して明らかにすることである。研究計画の中心となるNDBの集計表情報について、厚生労働省からデータ提供の承認を既に得ているが、COVID-19流行の影響などもあって実際のデータ提供が遅れているため、解析は未着手である。データ提供を待つ期間、DPCデータベースを活用した研究を実施することで、研究手法を習得するとともに、皮膚科領域における大規模リアルワールドデータ研究の発展に寄与する成果を得た。

Strategy for Future Research Activity

NDBの集計表情報のデータが提供され次第、速やかに解析に着手する。また、引き続きDPCデータベースを活用した研究を継続し、NDBとDPCデータベースの両者から皮膚科領域における大規模リアルワルドデータ研究を推進する。

Causes of Carryover

集計表情報のデータ提供が遅れたため、解析用のワークステーションの整備などを次年度に延期することとした。
COVID-19が収束しなかったことから、学会の参加が予定より少なかった。次年度以降は、国際学会での研究成果の発表を予定する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Treatments and outcomes of generalized pustular psoriasis: A cohort of 1516 patients in a nationwide inpatient database in Japan2022

    • Author(s)
      Miyachi Hideaki、Konishi Takaaki、Kumazawa Ryosuke、Matsui Hiroki、Shimizu Sayuri、Fushimi Kiyohide、Matsue Hiroyuki、Yasunaga Hideo
    • Journal Title

      Journal of the American Academy of Dermatology

      Volume: 86 Pages: 1266~1274

    • DOI

      10.1016/j.jaad.2021.06.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Keratinocyte IL-36 Receptor/MyD88 Signaling Mediates <i>Malassezia</i>-Induced IL-17?Dependent Skin Inflammation2021

    • Author(s)
      Miyachi Hideaki、Wakabayashi Seiichiro、Sugihira Takashi、Aoyama Reika、Saijo Shinobu、Koguchi-Yoshioka Hanako、Fujimoto Manabu、N??ez Gabriel、Matsue Hiroyuki、Nakamura Yuumi
    • Journal Title

      The Journal of Infectious Diseases

      Volume: 223 Pages: 1753~1765

    • DOI

      10.1093/infdis/jiab194

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 症例報告 皮膚カンジダ症の合併により臨床像が修飾された前額部日光角化症の1例2021

    • Author(s)
      宮地 秀明、青山 和弘、川島 秀介、松江 弘之
    • Journal Title

      臨床皮膚科

      Volume: 75 Pages: 431~436

    • DOI

      10.11477/mf.1412206390

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 難治性の爪囲炎を契機に診断に至ったHIV感染症の1例2021

    • Author(s)
      八田 真梨子, 小熊 玲奈, 宮地 秀明, 谷口 俊文, 松江 弘之
    • Organizer
      第899回日本皮膚科学会東京地方会
  • [Presentation] シンポジウム6真菌と皮膚 真菌と皮膚免疫:ケラチノサイトや免疫細胞との相互作用2021

    • Author(s)
      宮地 秀明
    • Organizer
      第65回 日本医真菌学会総会・学術集会 / 真菌症フォーラム2021
    • Invited
  • [Presentation] DPCデータベースを用いた膿疱性乾癬の入院中治療経過と転帰の検討2021

    • Author(s)
      宮地 秀明, 小西 孝明, 清水 沙友里, 伏見 清秀, 松江 弘之, 康永 秀生
    • Organizer
      第36回日本乾癬学会学術大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi