• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

アトピー性皮膚炎モデルマウスを用いたIL-4刺激による脳への作用機序解明

Research Project

Project/Area Number 21K08310
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

石氏 陽三  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (20366199)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywordsアトピー性皮膚炎 / 難治性痒み / インターロイキン4 / MRI
Outline of Annual Research Achievements

アトピー性皮膚炎(AD)の主症状である難治性の強い痒みは中枢性感作が一因とされ,その中心的な役割を果たしているのが脳内報酬系である.AD患者では皮膚炎に起因する脳内報酬系の異常が,掻破への止まらない欲求となり,皮膚炎増悪の悪循環に陥ると予想される。一方,AD病変部では,痒みの誘発や増強に関与するIL-4を中心としたType2炎症が生じているが,IL-4の脳に対する影響は不明である.重度の痒みに対する治療創薬のためには,脳における痒み過敏のメカニズム,中枢性感作の解明が不可欠である.本研究では,痒み刺激時の脳活動をMRIにより解明することを目的としている.
昨年度までの研究結果から,慢性掻痒モデルマウスの皮膚炎が十分に誘導されていても脳への影響は不十分である可能性が示唆された.そのため本年度は,モデルマウスを用いて皮膚炎誘導条件の更なる検討を行った。①誘導期間および誘導物質を変化させることによる皮膚炎強度の違い,②顔面および体幹の異なる部位を誘導することによる神経支配領域の違い,③誘導面積を変化させることによる掻痒感の強度の違い,についてそれぞれMRI解析を実施した.その結果,広範囲かつ三叉神経支配領域部の皮膚炎誘導という条件下において,脳内(海馬周辺領域)での脳血液関門(BBB)破壊を示唆する像を得ることに成功した.また,BBB破壊にはモデルマウスの皮膚炎症状のみならず,行動面での顕著な症状も伴うことが示唆された.この結果は,実際の重症AD患者がうつ症状を高頻度に併発する知見にも合致する.以上のことから,慢性掻痒モデルマウスにおける脳内炎症とそれに伴うBBB破壊の可能性が強く示唆された.今後は,脳内炎症の実態についてより具体的に検証していく.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、慢性掻痒モデルマウスを用いて,皮膚炎が引き金となる脳内炎症の存在についてMRI解析により示すことができたため,「おおむね順調に研究が進展した」と考えている.

Strategy for Future Research Activity

慢性掻痒モデルマウスの皮膚での炎症が脳にも影響を及ぼすための条件検討をさらに進めるため,今後は,モデルマウスの行動面の症状にも注視していく.同時に,脳内炎症の実態について詳細に検証を進める.脳内炎症の実態解明は,免疫組織化学的染色により脳内報酬系を中心とした痒みの脳伝達機構に重要な各主要脳部位の神経炎症を評価する予定である.

Causes of Carryover

次年度消耗品等で使用予定

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Exploring biomarkers to predict clinical improvement of atopic dermatitis in patients treated with dupilumab (B-PAD study)2023

    • Author(s)
      Takeshi Nakahara et al.
    • Journal Title

      Clin Exp Allergy .

      Volume: 53 Pages: 233-238.

    • DOI

      10.1111/cea.14267

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi