• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Establishment of home photodynamic therapy for multidrug-resistant bacterial infected skin ulcers

Research Project

Project/Area Number 21K08332
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

小澤 俊幸  大阪公立大学, 大学院医学研究科, 特任教授 (50570602)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 隆宏  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (10722829)
粟津 邦男  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (30324817) [Withdrawn]
鶴田 大輔  大阪公立大学, 大学院医学研究科, 教授 (90382043)
今西 久幹  大阪公立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (10571276)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords光線力学療法 / iOLED / 感染 / MRSA / 緑膿菌 / 在宅
Outline of Annual Research Achievements

2021年度の研究により、低輝度、長時間照射によるin vitroでの殺菌効果は、従来の我々の行なってきたPDTと比較し、遜色がないものと考えられた。2022年度は、in vivoにおいて、マウスに調布してPDTできるデバイスの開発を行ったが、その重量のためマウスが死亡してコントロールが取れない状況であった。本年度は、基盤の改良などで、軽量化、重心の位置の適正化等を行い、コントロールマウスが24時間連続照射で14日間生存することを第一目標として、研究を行った。結果は、数度の改良の後、14日間生存するという目標を達成した。その後、我々が行ってきた既存の方法である、糖尿病マウスの背部に4mm大の皮膚潰瘍にMRSA感染潰瘍を作成しPDTを行った。方法は、背部の左右に4mmの潰瘍を合計2個作成し、一方をコントロールとしてMRSAを1X109CFUを塗布し感染潰瘍とし、一方に同様に感染潰瘍を作成した後、0.5%ALAおよび0.005%EDTA-2Na 軟膏を塗布し、前述したデバイスを使用して、24時間低輝度、長時間照射PDTを行った。結果は、訴訟治癒を改善することはできなかった。改善できなかった理由としては、従来の高輝度、短時間PDTと比較し、潰瘍全体が浸軟傾向となったことが考えられた(コントロールも)。この理由は、従来の方法では短時間照射の後は、潰瘍面にALA軟膏を塗布した後、ガーゼで被覆していたので、滲出液の管理ができていた。しかし、今回のデバイスでは、潰瘍面に24時間光を照射するため、ガーゼと潰瘍面の間にiOLED(フィルム)が介在するため、水分が蒸散されず、浸軟したと考えた。現在、iOLEDの周囲に、吸水体をおいて、滲出液管理を行うことにより、低輝度、長時間照射PDTにより、従来の方法と遜色ない効果が得られるかを検討している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2024

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Effect of photodynamic therapy with 5‐aminolevulinic acid and <scp>EDTA‐2Na</scp> against mixed infection of methicillin‐resistant <i>Staphylococcus aureus</i> and <i>Pseudomonas aeruginosa</i>2024

    • Author(s)
      Teranishi Rie、Ozawa Toshiyuki、Katayama Bunpei、Shimojo Yu、Ito Nobuhisa、Awazu Kunio、Tsuruta Daisuke
    • Journal Title

      Photodermatology, Photoimmunology &amp; Photomedicine

      Volume: 40 Pages: -

    • DOI

      10.1111/phpp.12959

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi