2021 Fiscal Year Research-status Report
デスモグレイン・デスモコリン接着阻害活性に注目した天疱瘡自己抗体の解析
Project/Area Number |
21K08335
|
Research Institution | Toho University |
Principal Investigator |
石井 健 東邦大学, 医学部, 准教授 (50296670)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 天疱瘡 / 自己免疫 / 細胞間接着 |
Outline of Annual Research Achievements |
天疱瘡は、デスモゾームに局在するカドヘリン型の細胞接着因子であるデスモグレイン(Dsg)に対 するIgG自己抗体により皮膚、口腔粘膜に水疱、びらんを生じる自己免疫性水疱性疾患である。申 請者は、最近、組換えDsg蛋白、組換えデスモコリン(Dsc)蛋白をビーズに固相化したビーズ凝集法 を開発し、デスモゾームにおける細胞接着は、Dsg同士のホモフィリック結合より、DsgとDsc間のヘテ ロフィリック結合がより重要であることを確認した。また検討した天疱瘡患者血清全例が、このDsgと Dscのヘテロフィリック接着を抑制し、患者血清中には、DsgとDsc間結合を細胞内シグナルを介さず に抑制する自己抗体が存在することが示した。本年度は天疱瘡中のDsc抗体がDsg抗体と同様に、DsgとDscのヘテロフィリック結合を阻害するか検討した。Dsc3抗体は、Dsg3/Dsc3の結合を阻害したが、Dsc1抗体はDsg1/Dsc1の結合を阻害しなかった。その内容は日本研究皮膚科学会で発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究課題のDsc抗体天疱瘡の解析は順調にすすんでいるが、Dsg/Dsc接着阻害活性の定量的測定法の条件設定が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
Dsc抗体天疱瘡の解析は論文化準備中である。Dsg/Dsc接着阻害活性の定量的測定法は、半定量的に阻害活性を測定する実験条件にして検討予定である。
|
Causes of Carryover |
血清の解析数が少なかったため。次年度は検討症例を増やす予定である。
|
Research Products
(1 results)