2022 Fiscal Year Research-status Report
緩徐進行1型糖尿病膵における原因ウイルスの同定と自然免疫応答の解析
Project/Area Number |
21K08541
|
Research Institution | Okinaka Memorial Institute for Medical Research |
Principal Investigator |
小林 哲郎 (財)冲中記念成人病研究所, その他部局等, 研究員 (30113442)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹下 章 (財)冲中記念成人病研究所, その他部局等, 研究員 (20322646)
水谷 哲也 東京農工大学, 農学部, 教授 (70281681)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | Enterovirus / VP1 / 2Apro / MDA5 / IFNβ / Metaplasia / PanIN lesion |
Outline of Annual Research Achievements |
実績として緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM)患者剖検膵をエンテロウイルス(EV)のエンベロップ蛋白に対する抗体およびEV生成酵素である2Aproに対する抗体(研究者が作成)を用いて免疫組織学的に検討した。その結果SPIDDM患者膵においてEVが膵島細胞のみならず、膵腺房細胞にも感染していることが判明した。さらにβ細胞は自然免疫センサーであるMDA5と下流のIFNB1が発現亢進していることを認めた。EV感染のある膵腺房細胞にも同様にMDA5と2Aproの発現がみられ、EV感染細胞はacinar-to-ductal metaplasia(ADM)と前癌病変といわれているPanIN病変をみとめた。以上の成績はSPIDDM例においてEVが膵島と膵腺房細胞に持続感染し、β細胞の破壊、腺房細胞の異形化を起こすことが明らかになった。 上記の成績hScientific Reportsにacceptされ、公開される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ホルマリン固定病理切片からのRNA抽出が不調であるため、EVの塩基配列は不明である。
|
Strategy for Future Research Activity |
病理切片からRNA抽出法を考案する必要があり、検討する。
|
Causes of Carryover |
エンテロウイルス(EV)の感染が膵島、膵腺房細胞両者におこることから、EVの塩基配列を明らかにする方針である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Journal Article] Bi-glandular and persistent enterovirus infection and distinct changes of the pancreas in slowly progressive type 1 diabetes mellitus2023
Author(s)
Fukui T, Jimbo E, Aida K, Yagihashi S, Shimada A, Oikawa Y, Mori Y, Fujii T, Koyama R, Kobayashi K, Takeshita A, Kobayashi T
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: -
Pages: -
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
[Presentation] 緩徐進行1型糖尿病における膵島関連自己抗体の評価「日本人1型糖尿病の包括的データベースの構築と臨床研究への展開」2022
Author(s)
小谷紀子, 島田朗, 川崎英二, 福井智康, 中條大輔, 今川彰久, 霜田雅之, 寺川瞳子, 阿比留教生, 粟田卓也, 池上博司, 及川洋一, 大澤春彦, 小澤純二, 香月健志, 金重勝博, 高橋和眞, 土屋恭一郎, 長澤幹, 能宗伸輔, 安田和基, 安田尚史, 春日雅人, 小林哲郎, 花房俊昭, 梶尾裕
Organizer
第65回日本糖尿病学会年次学術集会。
-