2021 Fiscal Year Research-status Report
免疫正常マウスを用いた線維性胃癌腹膜播種モデルにおける免疫抑制性微小環境の改変
Project/Area Number |
21K08704
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
伏田 幸夫 金沢大学, 医学系, 協力研究員 (10301194)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 靖彦 金沢大学, 医学系, 教授 (20313637)
原田 真市 金沢大学, 医学系, 准教授 (90272955)
木下 淳 金沢大学, 附属病院, 助教 (90584855)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 胃癌腹膜播種 / マウス腹膜播種モデル / 免疫微小環境 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は、胃癌腹膜播種巣は抑制的免疫微小環境を呈している(CD8陽性細胞の浸潤少なく、M2マクロファージや肥満細胞の浸潤が多い)ことを明らかにした。この原因として癌関連線維芽細胞 (CAFs)から分泌される各種サイトカイン、ケモカインが関与することを明らかにし、その抑制的免疫微小環境を改変する事を目的とした。 まず臨床検体と同様、線維化を伴い浸潤免疫細胞の構成が類似したマウス胃癌腹膜播種モデルの作成に成功した。 次いで、CAFsから分泌されるサイトカイン・ケモカインによってM2マクロファージの遊走が促進されることを、マウス大腿骨髄から分離した単球からCD11b陽性、CD163陽性細胞(M2マクロファージ)を誘導し、マウス胃癌細胞株YTN16培養上清に比較してYTN16とマウス筋線維芽細胞LmcMFと共培養した上清によってM2マクロファージの遊走が有意に増加することを証明した。その際の上清中に含まれるM2マクロファージ遊走因子を同定するためにケモカインアレイを施行したところ、CXCL12濃度が上昇しており、定量的PCRにおいてもCXCR12 mRNAが増加していることを証明した。同時に、誘導したM2マクロファージにCXCL12の受容体であるCXCR4が発現していることはウェスタンブロット法にて確認済である。 さらに、LmcMF細胞培養上清よりYTN16細胞との共培養した培養上清の方が有意にCXCL12濃度が高く、その濃度は線維芽細胞の機能を抑制するTranilastによって有意に低下し得た。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
我々の研究チームは、これまで腹膜播種における癌微小環境について in vitro, in vivo 両面で研究を続けてきており、本課題についても従来の研究の一貫であり、手技にも精通しており予想通りの結果が得られた。
|
Strategy for Future Research Activity |
ヒト胃癌腹膜播種巣に類似したマウス腹膜播種モデルに対し、トラニラストを投与することでM2マクロファージや肥満細胞の浸潤が減少し、CD8陽性細胞の浸潤が増加すること、およびCAFsの非活性化に伴う腫瘍内線維化の減少も証明する。 また、腹膜播種腫瘍量の減少や、その殺細胞効果が免疫細胞によるものであることを免疫正常マウスとヌードマウスを用いて作成した腹膜播種モデルを比較して検討する。
|
Causes of Carryover |
新型コロナ感染拡大に伴う研究用試薬、実験動物の調達に時間を要したため、計画に遅れが生じ支出が減少した。今後は次年度繰り越し分を含め、実験計画に基づき健全に予算を消化します。
|
Research Products
(2 results)