• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

胆管癌における休眠がん細胞のメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 21K08725
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

益田 邦洋  東北大学, 医学系研究科, 大学院非常勤講師 (30569645)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川口 桂  東北大学, 大学病院, 助教 (10700164)
青木 修一  東北大学, 大学病院, 助教 (30844451)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
KeywordsFBXW7 / 胆管癌 / 休眠がん細胞
Outline of Annual Research Achievements

胆管癌の転移再発や治療抵抗性に関与する休眠がん細胞を同定し,分子機構を関与を解明し,新規治療標的に発展させることである.休眠がん細胞は時間を経た再発転移機構であり,この仕組みに癌幹細胞(CSC)の関与が示されている.細胞周期の休止期に存在し,従来の化学療法に抵抗性示す.Fbxw7は多くの癌で不活性型変異を認める癌抑制遺伝子で,血液癌や固形癌でFBXW7を介したCSCの制御が報告された.本研究はFbxw7による休眠がん細胞の制御メカニズムを解明し,治療標的にするという胆管癌の新たな治療戦略に発展させることを目的とする.
(目的)
胆管癌の転移再発や治療抵抗性に関与する休眠がん細胞を同定し,分子機構にFbxw7の関与を解明し,新規治療標的に発展させることである.休眠がん細胞は時間を経た再発転移機構であり,この仕組みに癌幹細胞(CSC)の関与が示されている.細胞周期の休止期に存在し,従来の化学療法に抵抗性を示す.Fbxw7は癌抑制遺伝子
で,多くの癌で不活性型変異を認める.我々はFBXW7低下が予後不良因子であること,細胞株で基質の蓄積が進展と化学療法抵抗性に関与することを示した.近年,血液癌や固形癌でFBXW7基質c-MYCを介したCSCの制御が報告され,FBXW7抑制によるCSC治療の可能性が示された.
本研究は術前治療後の胆管癌組織を用い,FBXW7発現上昇と治療抵抗性の関連性を検証し,細胞株,マウス実験でFbxw7による休眠がん細胞の制御メカニズムを解明し,治療標的にするという胆管癌の新たな治療戦略に発展させる.

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Collagen XVII regulates tumor growth in pancreatic cancer through interaction with the tumor microenvironment2023

    • Author(s)
      Kashiwagi Ryosuke、Funayama Ryo、Aoki Shuichi、Matsui Aya、Klein Sebastian、Sato Yukihiro、Suzuki Tsubasa、Murakami Keigo、Inoue Koetsu、Iseki Masahiro、Masuda Kunihiro、Mizuma Masamichi、Naito Hisamichi、Duda Dan G.、Unno Michiaki、Nakayama Keiko
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 114 Pages: 4286~4298

    • DOI

      10.1111/cas.15952

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi