• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

NASHの肝線維化におけるマクロファージの活性化を介した組織線溶関連因子の役割

Research Project

Project/Area Number 21K08772
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

荒川 友博  浜松医科大学, 医学部, 助教 (70581388)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩城 孝行  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (70509463)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
KeywordsNASH / 線溶 / マクロファージ / 高LDLコレステロール血症 / 脂質異常症
Outline of Annual Research Achievements

近年、線溶阻害因子であるPAI-1がNASHのような組織の線維化病態において著増することなどが報告されている。NASHの肝線維化には、組織線溶と再生の繰り返しが関与しているとされており、線溶関連因子が肝線維化に関与している可能性が考えられる。また、肝臓内におけるマクロファージの活性化がNASHの病態に関与することが報告されているが、その詳細はわかっていない。本研究では、NASHの肝線維化におけるマクロファージの活性化を介した組織線溶関連因子の役割を明らかにすることを目的とする。
本年度は、高LDL-C血症のモデルマウスであるLdlr-/-/Apobec1-/-(L-/-/A-/-)マウスおよびL-/-/A-/-マウスからプラスミノゲンをノックアウトしたマウスを用い、プラスミノゲン欠損がNASHに及ぼす影響を検討した。その結果、プラスミノゲン欠損により、肝線維化が抑制されること、肝マクロファージの泡沫化が抑制されることなどを明らかにした。また、プラスミノゲンの阻害薬であるトラネキサム酸の投与により肝線維化や肝マクロファージの泡沫化が抑制されることを見出した。さらに、肝マクロファージにおいて、プラスミノゲンの阻害により、TGF-βやIL-1βの発現量が低下することを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

プラスミノゲンの阻害により、肝線維化や肝マクロファージの泡沫化が抑制されること、肝マクロファージにおいてTGF-βやIL-1βの発現量が低下することなどを明らかにし、これらの成果を論文にまとめることができた。

Strategy for Future Research Activity

各種線溶関連因子欠損マウスを用いて、組織線溶関連因子がNASHに及ぼす影響を検討する。

Causes of Carryover

新型コロナの影響などで学会旅費などが不要であったため。次年度はコストのかかる研究を行う予定であり、有効に使用したい。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Inhibition of plasminogen suppresses fibrosis and macrophage foaming in a nonalcoholic steatohepatitis mouse model2022

    • Author(s)
      Tomonari Yuki、Iwaki Takayuki、Arakawa Tomohiro、Umemura Kazuo
    • Journal Title

      Fundamental & Clinical Pharmacology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/fcp.12774

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Plasminogen Deficiency Significantly Reduces Vascular Wall Disease in a Murine Model of Type IIa Hypercholesterolemia2021

    • Author(s)
      Iwaki Takayuki、Arakawa Tomohiro、Sandoval-Cooper Mayra J.、Smith Denise L.、Donahue Deborah、Ploplis Victoria A.、Umemura Kazuo、Castellino Francis J.
    • Journal Title

      Biomedicines

      Volume: 9 Pages: 1832~1832

    • DOI

      10.3390/biomedicines9121832

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高LDLコレステロール血症モデルマウスの動脈硬化に対する組織型プラスミノゲンアクチベータの影響2022

    • Author(s)
      荒川友博、岩城孝行、梅村和夫
    • Organizer
      第95回日本薬理学会年会
  • [Presentation] Reducing cholesterol uptake by suppressing Sort1 by dasatinib in a hypercholesterolemic mouse model2021

    • Author(s)
      Masamitsu Takaba, Takayuki Iwaki, Tomohiro Arakawa, Takaaki Ono, Kazuo Umemura
    • Organizer
      第83回日本血液学会学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi