2023 Fiscal Year Annual Research Report
dMMR/MSI-H大腸癌における希少サブフラクションの同定と個別的免疫療法
Project/Area Number |
21K08802
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
坂本 渉 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (40622337)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡山 洋和 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (20583397)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 大腸癌 / dMMR / MSI-H |
Outline of Annual Research Achievements |
ミスマッチ修復欠損・マイクロサテライト不安定性(dMMR/MSI-H)を示す大腸癌は、全大腸癌のうち15%程度であり、転移再発例においては4-5%と低頻度であるが、免疫活性化と免疫逃避、免疫チェックポイント阻害剤(ICI)の適応など、日常臨床において最も確立したサブタイプといえる。しかしdMMR/MSI-Hは、部分的な重複と相反する特徴が混在し極めて広汎なスペクトラムを内包しており、この不均一性は既知のゲノム、エピゲノム、トランスクリプトーム、免疫学的因子などによって容易に説明することはできない。 本研究の目的は、dMMR/MSI-H大腸癌を、個別化治療が可能な複数の希少サブフラクションの集合として再認識することである。 dMMR/MSI-H大腸癌の不均一性は、単一の因子により説明することはできない。網羅的・多層的視点が必須であり、本研究では、大規模かつ複数のdMMR/MSI-H大腸癌マルチオミクスコホートを用いて、網羅的プラットフォーム(マイクロアレイ、RNA-seq、コピー数解析、ゲノムseq)、非網羅的プラットフォーム(免疫組織学的検討、in vitro実験系、免疫学的実験系)を統合し、遺伝子だけでなく免疫・間質のプロファイルを活用しながら検討を進めた。
|
-
-
[Presentation] Molecular subtypes of colorectal cancer2023
Author(s)
岡山洋和, 片方雅紀, 佐藤孝洋, 深井智司, 佐久間芽衣, 松本拓朗, 遠藤英成, 氏家大輔, 小野澤寿志, 藤田正太郎, 坂本渉, 齋藤元伸, 佐瀬善一郎, 門馬智之, 中嶋正太郎, 三村耕作, 河野浩二
Organizer
第123回日本外科学会定期学術集会
-
-
[Presentation] 腫瘍細胞内cGAS-STING経路がpMMR/MSS大腸癌のCD8+ T細胞浸潤や予後に及ぼす影響2023
Author(s)
中嶋正太郎, 金田晃尚, 岡山洋和, 菊池智宏, 遠藤英成, 松本拓朗, 佐久間芽衣, 三村耕作, 齋藤元伸, 佐瀬善一郎, 坂本渉, 小野澤寿志, 門馬智之, 河野浩二
Organizer
第82回日本癌学会学術総会