• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Establishment of treatment strategy based on the clinical significance of multiple mutations in individual genes in hepatocellular carcinoma

Research Project

Project/Area Number 21K08811
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

岡村 行泰  日本大学, 医学部, 教授 (10704489)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大島 啓一  静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員 (10399587)
上坂 克彦  静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員 (20283434)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords同一がん遺伝子内複数変異 / 肝細胞癌 / MUC16 / CTNNB1 / Signature contribution / Tumor mutation burden / 免疫チェックポイント阻害薬
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、静岡がんセンターで2014年1月より行っているマルチオミクス解析結果をもとに、同一がん遺伝子内の複数変異に着目し、これらの遺伝子変異と予後、病理学的特徴との関連、分子標的薬・免疫チェックポイント阻害薬の効果予測バイオマーカーとしての有用性を追求した。肝細胞がん223切除例中178例(80%)において何らかの遺伝子に複数変異を認め、既報のようにがん抑制遺伝子よりがん遺伝子に複数変異を有意に認めた。
複数変異例で、単変異例に比較して有意にTMBが高く、3つ(1, 15, 16)のsignature contributionでスコアの差を認めた。複数変異例で、無再発生存率が不良(P=0.012)であることがわかった。多変量解析においても複数変異は独立した予後因子(HR 1.72, P=0.045)であることがわかった。 肝細胞癌において同一がん遺伝子内の複数変異は、MUC16, CTNNB1内に高頻度で認められた。
MUC16内の複数変異は、肝炎ウイルスの罹患、腫瘍マーカー高値、脈管侵襲と相関しており、その結果、単数変異例より有意に無再発生存率が不良であった(P=0.012)。
MUC16内の複数変異が、WTと比較して有意にTMBが高く(P=0.036)、mRNA発現量が高い傾向にあった(P=0.058)のに対し、CTNNB1内の複数変異は、signature 16のcontributionが有意に高値(P=0.045)であった。
肝細胞がんにおいて、同一がん遺伝子内に複数変異を有する症例は、腫瘍学的悪性度が高いことが示唆されたが、TMB高値の症例も多く、免疫チェックポイント阻害薬により、予後改善につながる可能性が示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Molecular genetic positioning of small intestine and papilla of Vater carcinomas including clinicopathological classification2023

    • Author(s)
      Nakamura Masanori、Okamura Yukiyasu、Ohshima Keiichi、Sugiura Teiichi、Ashida Ryo、Ohgi Katsuhisa、Bando Etsuro、Fujiya Keiichi、Shiomi Akio、Kagawa Hiroyasu、Imamura Taisuke、et al.
    • Journal Title

      Cancer Medicine

      Volume: 12 Pages: 11491~11502

    • DOI

      10.1002/cam4.5877

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Molecular profile of poorly cohesive gastric carcinoma with special reference to survival2023

    • Author(s)
      Koseki Yusuke、Hatakeyama Keiichi、Terashima Masanori、Nagashima Takeshi、Urakami Kenichi、Ohshima Keiichi、Aizawa Daisuke、Sugino Takashi、Furukawa Kenichiro、Fujiya Keiichi、Tanizawa Yutaka、Bando Etsuro、Okamura Yukiyasu、Akiyama Yasuto、Yamaguchi Ken
    • Journal Title

      Gastric Cancer

      Volume: 26 Pages: 553~564

    • DOI

      10.1007/s10120-023-01390-5

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Molecular genetic positioning of small intestine and papilla of Vater carcinomas including clinicopathological classification2023

    • Author(s)
      Yukiyasu Okamura, Masanori Nakamura
    • Organizer
      American Association for Cancer Research 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 小腸癌およびVater乳頭癌の分子遺伝学的位置づけ2023

    • Author(s)
      中村正典、岡村行泰、他
    • Organizer
      第122回日本外科学会定期学術集会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi