• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

血管新生因子を搭載した人工型エクソソームによる、難治性心疾患の新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 21K08824
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

藏澄 宏之  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (50645116)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 亮  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (10570319)
美甘 章仁  山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (30372709)
濱野 公一  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60263787)
齊藤 寿郎  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (60648484)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords再生医療
Outline of Annual Research Achievements

心筋梗塞を起こした組織の虚血組織または虚血周辺組織に特異的に発現する細胞表面抗原分子を特定する為に、マウス心筋梗塞モデルを作製した。我々の研究室でこれまでに報告している方法で、マウスのLADを結紮して梗塞を作製し、LAD結紮群とした。コントロールはSham群とした。そして、LAD結紮して2日後にマウスを犠牲死させて、心臓を取り出した。LAD結紮群の心臓では、梗塞領域の箇所を切り出し、組織を保存するために、切り出した梗塞領域の組織をRNA laterに浸漬させた。Sham群の心臓は、LAD結紮群と同じ領域を切り出し、切り出した組織をRNA laterに浸漬させた。そして、組織からRNAを抽出した。抽出したRNAの一部をアレイ解析に使用し、残りのRNAはqPCR解析の為に保存した。
アレイ解析の結果から、Sham群と比較して、LAD結紮群で発現レベルが50倍以上上昇した遺伝子23個を抽出した。そして、その23個の遺伝子のタンパク配列解析から、膜貫通領域を持つ遺伝子を細胞表面抗原分子として解析したところ、6つの遺伝子が抽出された。
そして、その6つの遺伝子の発現をqPCR解析する為に、アレイ解析時に保存していたRNAからcDNAを作製し、qPCR解析を実施した。qPCR解析結果において、6つの遺伝子の中で、2つの遺伝子が、Sham群と比較して、LAD結紮群において発現レベルが高い結果となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

マウスモデルにおいて、心筋梗塞を起こした心組織に特異的に発現している遺伝子を2個特定することが出来た為。

Strategy for Future Research Activity

マウス心筋梗塞組織において、今年度、特定した2個の遺伝子の発現レベルを病理組織学的解析する。
今年度、特定した2個の遺伝子のリガンドを特定する。そして、そのリガンドをエクソソームの膜に発現するベクターを作製し、そのベクターを細胞に導入することで、そのリガンドを膜に持つエクソソームを作製し、そのエクソソームの機能を解析する。

Causes of Carryover

予想より早くマウスの心筋梗塞モデルを確立でき、心筋梗塞を起こした組織に特異的に発現している遺伝子を2個特定することが出来た為、マウスの飼育代を抑制できた。今後は、特定した2個の遺伝子の発現レベルを病理組織学的解析する。これに次年度使用額を使用する予定である。

  • Research Products

    (19 results)

All 2021

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Preoperative evaluation of aortic calcification by computed tomography in thoracic aortic disease2021

    • Author(s)
      Suzuki Ryo、Mikamo Akihito、Tsubone Sarii、Matsunaga Kazumasa、Matsuno Yuutaro、Kurazumi Hiroshi、Hamano Kimikazu
    • Journal Title

      Journal of Cardiac Surgery

      Volume: 36 Pages: 62~68

    • DOI

      10.1111/jocs.15154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Autologous transplantation of multilayered fibroblast sheets prevents postoperative pancreatic fistula by regulating fibrosis and angiogenesis.2021

    • Author(s)
      Iwamoto K, Saito T, Takemoto Y, Ueno K, Yanagihara M, Furuya-Kondo T, Kurazumi H, Tanaka Y, Taura Y, Harada E, Hamano K
    • Journal Title

      Am J Transl Res

      Volume: 13 Pages: 1257-1268

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A pilot study using cell-mixed sheets of autologous fibroblast cells and peripheral blood mononuclear cells to treat refractory cutaneous ulcers.2021

    • Author(s)
      Mizoguchi T, Suehiro K, Ueno K, Ike S, Nagase T, Samura M, Harada T, Kurazumi H, Suzuki R, Harada K, Takami T, Morikage N, Hamano K
    • Journal Title

      Am J Transl Res

      Volume: 13 Pages: 9495-9504

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hyperbaric Oxygen Therapy Is an Effective Adjunctive Therapy to Manage Treatment-Resistant Venous Leg Ulcers2021

    • Author(s)
      Suehiro Kotaro、Fujita Motoki、Morikage Noriyasu、Harada Takasuke、Samura Makoto、Suzuki Ryo、Kurazumi Hiroshi、Tsuruta Ryosuke、Hamano Kimikazu
    • Journal Title

      Annals of Vascular Diseases

      Volume: 14 Pages: 273~276

    • DOI

      10.3400/avd.cr.21-00030

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Freezing of cell sheets using a 3D freezer produces high cell viability after thawing2021

    • Author(s)
      Ueno Koji、Ike Soichi、Yamamoto Naohiro、Matsuno Yutaro、Kurazumi Hiroshi、Suzuki Ryo、Katsura Shunsaku、Shirasawa Bungo、Hamano Kimikazu
    • Journal Title

      Biochemistry and Biophysics Reports

      Volume: 28 Pages: 101169~101169

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2021.101169

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hardness Sensed by Skin Palpation in Legs with Lymphedema Is Predominantly Correlated with Dermal Thickening2021

    • Author(s)
      Suehiro Kotaro、Mizumoto Yukie、Morikage Noriyasu、Harada Takasuke、Samura Makoto、Nagase Takashi、Takeuchi Yuriko、Mizoguchi Takahiro、Suzuki Ryo、Kurazumi Hiroshi、Hamano Kimikazu
    • Journal Title

      Lymphatic Research and Biology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1089/lrb.2020.0133

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)の治療成績及びTAVI後心臓再手術を要した症例の検討2021

    • Author(s)
      鈴木亮、美甘章仁、坪根咲里依、松永一真、藏澄宏之、白澤文吾、濱野公一
    • Organizer
      第51回日本心臓血管外科学会学術総会
  • [Presentation] 80歳以上の高齢者に対する胸部大動脈 open repair の治療成績2021

    • Author(s)
      藏澄宏之、美甘章仁、坪根咲里依、松永一真、鈴木亮、白澤文吾、濱野公一
    • Organizer
      第51回日本心臓血管外科学会学術総会
  • [Presentation] 当院における僧帽弁複雑病変に対する僧帽弁形成術の治療成績の比較2021

    • Author(s)
      坪根咲里依、美甘章仁、松永一真、藏澄宏之、鈴木亮、白澤文吾、濱野公一
    • Organizer
      第51回日本心臓血管外科学会学術総会
  • [Presentation] 当科の急性A型大動脈解離における frozen elephant trunk の適応とその手術成績2021

    • Author(s)
      松永一真、美甘章仁、坪根咲里依、藏澄宏之、鈴木亮、白澤文吾、濱野公一
    • Organizer
      第51回日本心臓血管外科学会学術総会
  • [Presentation] 喀血を来した胸部大動脈瘤肺内穿破に対し開胸手術を行い救命し得た2例2021

    • Author(s)
      縄田良祐、美甘章仁、横山俊貴、坪根咲里依、松永一真、藏澄宏之、鈴木亮、白澤文吾、濱野公一
    • Organizer
      第64回関西胸部外科学会
  • [Presentation] 人工血管食道瘻に対し、内視鏡的治癒ののち人工血管再置換術および瘻孔直接閉鎖術を行うことで根治し得た1例2021

    • Author(s)
      横山俊貴、美甘章仁、縄田良祐、松永一真、坪根咲里依、松野祐太朗、藏澄宏之、鈴木亮、濱野公一
    • Organizer
      第64回関西胸部外科学会
  • [Presentation] 大伏在静脈を中枢側吻合としたfree graftによるV composite graftを用いた冠動脈バイパス術の治療成績2021

    • Author(s)
      縄田良祐、美甘章仁、横山俊貴、坪根咲里依、松野祐太朗、藏澄宏之、鈴木亮、白澤文吾、濱野公一
    • Organizer
      第26回日本冠動脈外科学会学術大会
  • [Presentation] 当院におけるNon-touch SVGの早期・中期成績2021

    • Author(s)
      藏澄宏之、美甘章仁、横山俊貴、縄田良祐、坪根咲里依、松野祐太朗、鈴木亮、濱野公一
    • Organizer
      第26回日本冠動脈外科学会学術大会
  • [Presentation] StanfordA型急性大動脈解離手術における断端形成法―Intimal protected adventitial inversion technique(iPAIT)は術後の偽腔血栓化を促進するか?―2021

    • Author(s)
      鈴木亮、美甘章仁、縄田良祐、横山俊貴、坪根咲里依、藏澄宏之、白澤文吾、濱野 公一
    • Organizer
      第74回日本胸部外科学会定期学術集会
  • [Presentation] TAVIで治療できない高齢AS患者に対するSAVRの治療成績2021

    • Author(s)
      藏澄宏之、美甘章仁、縄田良祐、横山俊貴、坪根咲里依、松野祐太朗、鈴木亮、濱野公一
    • Organizer
      第74回日本胸部外科学会定期学術集会
  • [Presentation] 当科における急性A型大動脈解離の治療戦略の検討2021

    • Author(s)
      松野祐太朗、美甘章仁、縄田良祐、横山俊貴、坪根咲里依、藏澄宏之、鈴木亮、白澤文吾、濱野公一
    • Organizer
      第74回日本胸部外科学会定期学術集会
  • [Presentation] 心房細動合併僧帽弁疾患例に対する不整脈治療の効果2021

    • Author(s)
      坪根咲里依、美甘章仁、縄田良祐、横山俊貴、松野祐太朗、藏澄宏之、 鈴木亮、白澤文吾、濱野 公一
    • Organizer
      第74回日本胸部外科学会定期学術集会
  • [Presentation] 低左心機能症例に対する血行再建 ONCAB vs OPCAB2021

    • Author(s)
      松永一真、美甘章仁、縄田良祐、横山俊貴、坪根咲里依、藏澄宏之、鈴木亮、白澤文吾、濱野公一
    • Organizer
      第74回日本胸部外科学会定期学術集会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi