2023 Fiscal Year Research-status Report
間葉系幹細胞による気管支の修復メカニズムの解明 iPS細胞による気管支断端瘻予防
Project/Area Number |
21K08885
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
坂本 晋一 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 特任助教 (30740675)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鳥羽 博明 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授 (40403745)
河北 直也 徳島大学, 病院, 講師 (60522266)
高嶋 美佳 徳島大学, 病院, 特任助教 (70596254) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | iPS細胞 / 気管支断端瘻 / 間葉系幹細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
気管支修復過程において間葉系幹細胞の役割を観察するため気管吻合モデル(8-0ナイロンで全周吻合し皮下に埋没する(完全吻合モデル)、気管を1針だけ吻合し右胸部皮下に埋没する(不完全吻合モデル))・脱細胞化モデルで間葉系幹細胞が創傷治癒に寄与するかどうかの観察を行った。免疫染色で組織中に予想された細胞(間葉系幹細胞、炎症細胞)を確認することができなかったため、positive Marker(STRO-1,CD13等)を用いて解析を進めた結果、間葉系幹細胞の遊走は確認することができ、間葉系幹細胞は気管支修復治癒を促進するセルソースである可能性が示唆された。 続いて、マウス由来の骨髄由来間葉系幹細胞を気管吻合モデルに投与し創傷治癒効果の検証を行っている。当初、気管埋没時に骨髄由来間葉系幹細胞をDMEMで懸濁し1×106で吻合部に局所注入した群(間葉系幹細胞群)、骨髄由来間葉系幹細胞から作成したシートを吻合部に巻き付けた群(シート群)、吻合部にDMEMのみを注入した群(コントロール群)の3群で解析を行う予定で、骨髄由来間葉系幹細胞シートの作成はM.Nakao等(Stem Cell Res Ther 2019 Vol.10)の報告をもとに作成を試みているが、シートの作成に難渋している。他、シートの形成法としてS.Yoshimine等(Semin Thorac Cardiovasc Surg.2022 Spring;34(1):349-358.)もシート作成の報告を行っており、我々の研究の趣旨に合ったシート形成法を吟味している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
モデルマウスの作成とその評価に時間を要し、それに加えて骨髄由来間葉系幹細胞を用いたシートの作成に時間を要している。現在の取り組みとして細胞シートをいくつか重ね合わせることで、ひとつの厚い組織を作成する手法が取られており、試作中である。以上のことから、遅れていると評価した。
|
Strategy for Future Research Activity |
骨髄由来間葉系幹細胞を用いたシートの作成に難渋している。S.Yoshimine等(Semin Thorac Cardiovasc Surg.2022 Spring;34(1):349-358.)は細胞シートを4-5層重ねて使用している。また、Y.Haraguchi等(Nat. Protoc.2012 7,850)は温度応答性培養皿から作成したシートを重ね3D組織を作成しており、これらの作成法が我々の研究の趣旨に合うのかを吟味している。
|
Causes of Carryover |
骨髄由来間葉系幹細胞によるシート作成に時間を要している。他の方法を模索しており、次年度使用額が生じた。 骨髄由来間葉系幹細胞を用いたシートに必要な培地の購入、フローサイトのための抗体購入、マウスの購入と維持、ELISAキット購入に使用予定である。
|