• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

内因性疼痛調節機能評価を用いた遷延性術後痛発症予測の臨床応用

Research Project

Project/Area Number 21K08977
Research InstitutionMeikai University

Principal Investigator

大野 由夏  明海大学, 歯学部, 教授 (70451961)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小長谷 光  明海大学, 歯学部, 歯科医師 (20251548)
大上 沙央理  明海大学, 歯学部, 講師 (80451962)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords遷延性術後痛
Outline of Annual Research Achievements

内因性疼痛調節機能評価を用いた遷延性術後痛発症予測の臨床応用をめざし、顎変形症予定手術患者を対象に以下のデータ収集を行い、術後痛とOffset Analgesia (OA)およびPain Catastrophizing Scale (PCS)との関連について検討した。
口腔外科領域の予定手術患者を対象に、手術前にOffset Analgesiaを評価した。OA測定は、手術前日にPeltier素子を電気的に制御する特注型冷温刺激装置を用いて、46℃5秒(T1)、47℃5秒(T2)、46℃20秒(T3)の熱刺激を利き手前腕に連続して与え、刺激に対する各個人における主観的痛み(visual analogue scale: VAS)を持続的に電子VAS装置で記録した。OAは、(T2におけるVASの最高値)―(T3におけるVASの最低値)と定義した。PCS評価は自己質問紙法で行い、合計点、反芻、無力感、拡大視それぞれの点数を算出した。術中アセトアミノフェンを投与し、術後疼痛管理はアセトアミノフェン3000mg/日の定時投与ならびに状況に応じてレスキュー投与を行った。術後疼痛は主観的痛み強度(visual analogue scale: VAS)を用いて評価した。術後痛のVASが0となるまでの期間(days with pain)と、OAおよびPCSの相関を検討した。
術後慢性痛を生じた患者はいなかった。OA scoreとdays with painに有意な負の相関を認めた。PCS拡大視とdays with painに有意な正の相関を認めた。重回帰分析の結果、顎変形症手術において術前のOA測定は術後急性痛発症予測に有用であり、PCSは術後痛予測因子とならないことが示唆された。
以上について論文発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度、遷延性術後痛発症予測の臨床応用に向け、口腔外科領域の予定手術患者を対象に周術期にOAとPCSを評価し、患者背景(年齢、性別、性周期、慢性疼痛の有無およびそのVAS値と鎮痛剤使用量、疼痛罹患歴、抑うつ傾向、疼痛破局的思考尺度等)、術後急性痛発症および遷延性術後痛発症の有無およびその主観的痛み強度(visual analogue scale: VAS)と罹患期間、術後急性痛および遷延性術後痛発症時の鎮痛剤使用量について情報収集を行った。
これまで得られた結果を解析した結果、OA、PCSと術後痛が関連することが示唆され、論文報告を行った。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、遷延性術後痛発症予測の臨床応用に向け、口腔外科領域の予定手術患者を対象に周術期に内因性疼痛調節機能評価を行い、患者背景(年齢、性別、性周期、慢性疼痛の有無およびそのVAS値と鎮痛剤使用量、疼痛罹患歴、抑うつ傾向、疼痛破局的思考尺度等)、術後急性痛発症および遷延性術後痛発症の有無およびその主観的痛み強度(visual analogue scale: VAS)と罹患期間、術後急性痛および遷延性術後痛発症時の鎮痛剤使用量について情報収集を行う予定である。
そのうえで、各評価項目と術後痛の関連について、さらなる検討、統計解析を行い、論文として発表する予定である。

Causes of Carryover

世界的な半導体不足の影響で特注型冷温刺激装置の購入ができなかったため、計画通りの予算執行ができなかった。
次年度は、研究データ収集のための特注型冷温刺激装置を購入予定である。さらに、研究データ解析のためのPC、統計解析ソフト、論文投稿のための画像ソフト、データ記録媒体購入のため使用予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results)

  • [Int'l Joint Research] Aalborg University(デンマーク)

    • Country Name
      DENMARK
    • Counterpart Institution
      Aalborg University
  • [Journal Article] Analysis of respiratory properties using the low-frequency piezoelectric sensor in patients undergoing intravenous sedation: a prospective observational study2024

    • Author(s)
      Ando Shinnosuke、Takagi Saori、Harada Tatsuya、Oono Yuka、Maeda Yuka、Kawakami Ryudai、Hironaka Tetsuo、Ishiguro Takashi、Kohase Hikaru
    • Journal Title

      Trends in Anaesthesia and Critical Care

      Volume: 56 Pages: 101357~101357

    • DOI

      10.1016/j.tacc.2024.101357

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Preoperatively assessed offset analgesia predicts acute postoperative pain following orthognathic surgery2023

    • Author(s)
      Kono Ryoko、Oono Yuka、Takagi Saori、Uth Xenia Joergensen、Petersen Kristian Kjaer、Arendt-Nielsen Lars、Kohase Hikaru
    • Journal Title

      Scandinavian Journal of Pain

      Volume: 23 Pages: 720~728

    • DOI

      10.1515/sjpain-2023-0003

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Perioperative Nerve Blockade Reduces Acute Postoperative Pain after Orthognathic Surgery2023

    • Author(s)
      Oono Yuka、Takagi Saori、Arendt-Nielsen Lars、Kohase Hikaru
    • Journal Title

      Pain Research and Management

      Volume: 2023 Pages: 1~9

    • DOI

      10.1155/2023/7306133

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 内因性疼痛調節機構とconditioned pain modulation - photobiomodulationの影響 -2023

    • Author(s)
      小長谷光, 大野由夏
    • Journal Title

      日本レーザー治療学会誌

      Volume: 21 (2) Pages: 10-17

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 健康成人を対象とした光生物学的活性化反応と鍼刺激による定量的感覚試験および内因性疼痛調節機構への影響の検討2023

    • Author(s)
      大野由夏, 高木沙央理, 井手康雄, 長坂浩, 三枝勉, 小長谷光
    • Journal Title

      日本レーザー治療学会誌

      Volume: 21 (2) Pages: 29-34

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi