2023 Fiscal Year Annual Research Report
Validation of apolipoproteinB-100,serum paraoxonase-1,cell-free DNA as a biomarker for mesenteric ischemia
Project/Area Number |
21K09011
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
柄澤 智史 千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (20646393)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中田 孝明 千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (20375794)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 急性腸間膜虚血 / biomarker |
Outline of Annual Research Achievements |
Sprague-Dawleyラットを用いた急性腸間膜虚血モデルを作成し、検体採取を行なった. モデル作成後2時間、6時間といったtimepointで検体採取を行い、biomarkerの体内動態の解析を進める予定である.まだ予定していた検体数の採取ができておらず、さらに実験を進める予定である.apolipoproteinB-100(ELISA)/Serum paraoxonase-1(PON-1)(WB)の測定を進める.十分な差が検出できるようになるためには、予定していた検体以上の数を進める必要がある可能性があり、実験を進める. ヒト検体についても徐々に収集が進んできているが、まだ十分な数ではなく、さらに収集を進める予定である.
|