• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Versican in Endothelial Glycocalyx

Research Project

Project/Area Number 21K09014
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

長屋 聡一郎  岐阜大学, 医学部附属病院, 助教 (60444311)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡田 英志  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (30402176)
富田 弘之  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (50509510)
鈴木 昭夫  岐阜大学, 医学部附属病院, 准教授 (80775148)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords血管内皮グリコカリックス / バーシカン
Outline of Annual Research Achievements

血管内皮グリコカリックスは血管内皮細胞の内腔面を覆っている糖タンパク質や多糖類からなる構造物で血管の恒常性維持に重要な役割を果たしている。血管内皮グリコカリックスの主成分はプロテオグリカンである。コアタンパクに1つ以上のグリコサミノグリカン (GAG)が結合した分子でコアタンパクのサイズ、結合したGAG鎖の数および細胞膜に結合しているかどうかに関してそれぞれ違いがある。その1つである可溶性プロテオグリカンのバーシカンはコンドロイチン酸/デルマタン硫酸のGAG鎖に結合し血管内皮上に存在するが詳細な機能についてはいまだ不明のままである。
申請者らのグループはこれまで血管内皮グリコカリックスはその血管の構造や臓器の特異性によってその形態が異なることを報告してきた。本研究では血管内皮上に存在するバーシカンの機能を、血管内皮特異的にバーシカンをノックアウトしたマウスを用いて、臓器による局在の相違や炎症病態下での機能について検討を行う。
このマウスの9-12週齢の雄性マウスを用いて脳や心臓、肺、肝臓、腎臓、腸管において組織学的解析を行ったところ、現時点では特にPhenotypeを認めていない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

マウスのブリーディングが遅れており、まだ光学顕微鏡下における形態学的な検索しか行えていないため。

Strategy for Future Research Activity

Vcan KOによって他のプロテオグリカンの発現パターンについても免疫組織学的に局在を確認し、発現量についても検討を行う。また、血管内皮特異的Vcan KOマウスの血管内皮グリコカリックスの超微形態学的解析さらには血管炎誘発下における表現型の検討を行う。

Causes of Carryover

研究がやや遅れており抗体購入費用を次年度に一部繰り越すことになったため

  • Research Products

    (10 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Measuring the Concentration of Serum Syndecan-1 to Assess Vascular Endothelial Glycocalyx Injury During Hemodialysis2021

    • Author(s)
      Kusuzawa Keigo、Suzuki Keiko、Okada Hideshi、Suzuki Kodai、Takada Chihiro、Nagaya Soichiro et al.
    • Journal Title

      Frontiers in Medicine

      Volume: 8 Pages: 791309

    • DOI

      10.3389/fmed.2021.791309

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ピルシカイニド中毒に対しての急性血液浄化療法を考察する2021

    • Author(s)
      土井智章、吉田省造、岡田英志、長屋聡一郎、北川雄一郎、安田立、鈴木浩大、小倉真治、土屋朋大、坪内俊之、渡邉崇量、石原丈士、吉田学郎、内藤順子、大野夢乃、野老山茂寛、山田徹
    • Organizer
      第66回日本透析医学会学術集会・総会
  • [Presentation] 血液浄化療法により生じる血管内皮グリコカリックス障害の定量2021

    • Author(s)
      岡田英志、楠澤佳悟、北川雄一郎、長屋聡一郎、土井智章、吉田省造、小倉真治、鈴木景子、鈴木昭夫
    • Organizer
      第66回日本透析医学会学術集会・総会
  • [Presentation] 維持透析患者新型コロナウイルス感染症発症時の治療課題2021

    • Author(s)
      吉田省造、吉村絃希、安田立、土井智章、岡田英志、北川雄一郎、長屋聡一郎、小倉真治
    • Organizer
      第66回日本透析医学会学術集会・総会
  • [Presentation] 当院における重症熱傷に対する急性血液浄化療法の検討2021

    • Author(s)
      土井智章、吉田省造、楠澤佳悟、安田立、北川雄一郎、長屋聡一郎、岡田英志、小倉真治
    • Organizer
      第32回日本急性血液浄化学会学術集会
  • [Presentation] 自殺のため市販薬である無水カフェイン製剤を大量内服し急性血液浄化療法を実施した13歳女性の一例2021

    • Author(s)
      吉村絃希、北川雄一郎、吉田省造、上谷遼、楠澤佳悟、柿野圭紀、三浦智孝、大岩秀明、安田立、岡本遥、長屋聡一郎、土井智章、岡田英志、柚原利至、小倉真治
    • Organizer
      第32回日本急性血液浄化学会学術集会
  • [Presentation] 岐阜県ドクターヘリ10年の現状と課題2021

    • Author(s)
      名知祥、山田法顕、北川雄一郎、大岩秀明、山路文範、安田 立、 福田哲也、三宅喬人、館 正仁、橋本孝治、土井智章、長屋聡一郎、吉田隆浩、熊田恵介、小倉真治
    • Organizer
      第28回日本航空医療学会総会・学術集会
  • [Presentation] 岐阜県の航空機搬送 ドクターヘリと防災ヘリ2021

    • Author(s)
      北川雄一郎、名知祥、三浦智孝、山路文範、安田立、福田哲也、三宅喬人、館正仁、長屋聡一郎、土井智章、吉田隆浩、小倉真治
    • Organizer
      岐阜県の航空機搬送 ドクターヘリと防災ヘリ
  • [Presentation] 吉田省造、大岩秀明、水野洋佑、北川雄一郎、安田立、三宅喬人、長屋聡一郎、熊田恵介、小倉真治2021

    • Author(s)
      土井智章、吉田省造、大岩秀明、水野洋佑、北川雄一郎、安田立、三宅喬人、長屋聡一郎、熊田恵介、小倉真治
    • Organizer
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [Presentation] 血液浄化療法により生じる血管内皮障害グリコカリックス障害の定量とその要因解析2021

    • Author(s)
      西尾紋音、岡田英志、楠澤佳悟、鈴木景子、石原拓磨、岡本遥、長屋聡一郎、安田立、鈴木昭夫、吉田省造、小倉真治
    • Organizer
      第49回日本救急医学会総会・学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi