• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

トランスクリプトームを用いた心停止の分子ネットワーク病態の解明と神経予後予測

Research Project

Project/Area Number 21K09018
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中尾 俊一郎  大阪大学, 医学部附属病院, 特任助教(常勤) (80834150)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小倉 裕司  大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (70301265)
松本 寿健  大阪大学, 医学部附属病院, 特任助教(常勤) (70644003)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords心停止 / トランスクリプトーム / 予後予測
Outline of Annual Research Achievements

2021年1月から2022年12月にかけて、322例の心停止症例が来院し、基礎データを登録中である。DNA,RNA検体は継続採取している。トランスクリプトームを扱う同研究室の活動に積極的に参加し、DNA,RNAの解析の修練を積んだ。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

COVID 19パンデミックの影響で、心停止で搬送される患者の背景が変化したこと、また臨床業務が増加した影響で、研究の進行がやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

来院した心停止患者の基礎データ登録を完了し、DNA,RNA検体を採取できた症例の中で、解析に適した症例を選定し、まもなく解析を実施する。

Causes of Carryover

研究がやや遅れているため、使用予定であった費用が次年度使用となったため。

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi