• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

吸入麻酔薬投与デバイスを用いた重症呼吸不全患者の換気量制御

Research Project

Project/Area Number 21K09024
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

箱崎 貴大  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (60595429)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords鎮静 / 揮発性麻酔薬 / P-SILI
Outline of Annual Research Achievements

人工呼吸を要する患者の鎮静薬として、揮発性麻酔薬を使用し、換気量の制御が容易であるかどうかを検討する研究を計画し、1予定術後患者に対して使用した場合の換気量制御効果と安全性のについての研究と、2重症呼吸不全患者に対して使用した場合の換気量制御効果と非同調制御について検討をする計画を立てた。しかし研究の内容として、揮発性麻酔薬の適応外使用が必要な為、特定臨床研究にあたる。そのため本年度は特定臨床研究のの準備、申請をおこなった。次年度から実際の研究を開始できるようになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

特定臨床研究であり認定臨床研究審査委員会の承認を得る為、資料作成を再度行った為。

Strategy for Future Research Activity

計画では、(A)ICU患者に対する吸入麻酔薬投与の効果と安全性について、(B)呼吸不全患者の自発呼吸制御について研究を行う予定だったが、いずれも特定臨床研究にあたり、予算の捻出、研究機関とも不十分である為、(A)のみの研究を行う方針とした。2022年度初頭には研究を開始できる準備ができたところである。

Causes of Carryover

特定臨床研究審査に時間がかかり、初年度に研究を開始できなかった為。
2022年4月に研究審査が開始され、まもなく研究を開始できる見込みである。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi