• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

膠芽腫の遊走能亢進における細胞質内インポーティンα1関連ダイナミクスの解明

Research Project

Project/Area Number 21K09172
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

山内 貴寛  福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 助教 (50598670)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 雅巳  福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (10322851)
藤田 聡  福井大学, 学術研究院工学系部門, 准教授 (60504652)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsインポーティンα1 / 遊走能 / 膠芽腫
Outline of Annual Research Achievements

2021年度はインポーティンα1の細胞内挙動のライブセルイメージングによる観察を行った。また膠芽腫のU87およびU251株のインポーティンα1ノックアウト細胞を作製し、Wound Healing Assay (WHA)やナノファイバーを用いた遊走実験を行った。
インポーティンα1遺伝子のノックアウトの成否は、Western Blotting法にて確認した。U87およびU251株ともに明らかなインポーティンα1の発現低下がみられた。WHAの結果、特にU251株のインポーティンα1-ノックアウト細胞は有意な遊走能の低下および遊走形態の変化を示した。また、これらの細胞はナノファイバーに沿った動きを示すことが確認された。遊走実験から得た結果より、遊走に関係する因子としてアクチンおよびインテグリンのライブセルイメージングを行った。野生型のU87株、U251株において、インポーティンα1は細胞質ダイニン、アクチンおよびインテグリンと挙動を共にしていた。これらのインポーティンα1-ノックアウト細胞株においては、特にU251株において野生型と比較してアクチンおよびインテグリンの細胞質内での動きに制限がみられた。
インポーティンα1のノックアウトは、膠芽腫細胞の遊走能を低下させた。遊走能と関連の強いアクチンやインテグリンを介したメカニズムが考えられた。インポーティンα1を標的とした膠芽腫細胞の浸潤抑制の可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

膠芽腫細胞のインポーティンα1ノックアウト方法を樹立させ、Western Blotting法による確認を行った。繰り返し行った実験でも同様の結果が得られた。このことは、今後使用する細胞株の準備が整ったことを意味する。
遊走実験においては、野生型とインポーティンα1ノックアウト細胞における遊走能は有意な差を呈し、その形態にも変化がみられた。このことから、インポーティンα1を介した遊走のメカニズムに関わる因子の予測をし、ライブセルイメージングによる観察を行うことができた。また、ナノファイバーを用いた実験ではファイバー上を細胞が移動する様子が観察された。今後、遊走形態や細胞内ダイナミクスを観察する上で、細胞の挙動を2次元に制限することができ、より単純化した観察が可能である。

Strategy for Future Research Activity

細胞の遊走においては、シングルセルでの観察を継続する。現在インポーティンα1の遊走に関連すると考えたアクチンやインテグリンのナノファイバー上での詳細な観察を行うとともに、他の物質との関連がないかを模索する。また、細胞質間のダイナミクス以外に、インポーティンの核-細胞質間の物質輸送に関係した遊走の制限の可能性についても探求を行う。
樹立されたノックアウト細胞株をマウスに移植し、野生型と比較して浸潤の形態や速度などを観察する。

Causes of Carryover

年度末に購入を予定した物品(消耗品:遺伝子導入キット)の購入予定額が交付額で不足したことに伴い、購入時期を令和4年度に変更したため。次年度使用額と令和4年度請求した分をあわせて当該物品を購入する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 膠芽腫細胞遊走におけるインポーティンα1の役割の解明2022

    • Author(s)
      山内貴寛
    • Organizer
      第74回日本細胞生物学会
  • [Presentation] 膠芽腫細胞の遊走に対するインポーティンα1の役割に関する研究2022

    • Author(s)
      山内貴寛
    • Organizer
      第22回日本分子脳神経外科学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi