• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

家兎関節炎モデルにおける抗ポドプラニン抗体による滑膜炎抑制効果の検討

Research Project

Project/Area Number 21K09219
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

本間 龍介  山形大学, 医学部, 助教 (70716688)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsポドプラニン
Outline of Annual Research Achievements

ウサギの膝関節にリポポリサッカライドを3回注射し、滑膜炎を惹起させるモデルを作製した。作製した抗ウサギポドプラニン抗体を使用し、炎症を起こした膝滑膜にポドプラニンが発現していることを確認した。また、炎症がおさまるにつれてポドプラニンの発現が減少した。炎症の強さとポドプラニン発現には関連があると考えられた。この結果の一部を23rd Asia-Pacific League of Associations for Rheumatology Congressにて発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウィルスや、動物実験施設の建て替えなどもあり、進捗がややおくれている。

Strategy for Future Research Activity

ウサギの滑膜炎にポドプラニンが発現していることが確認できたので、次に膝に抗ポドプラニン抗体を投与し、炎症がおさまるかを確認する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Podoplanin expression in rabbit arthritis model2021

    • Author(s)
      Ryusuke Honma
    • Organizer
      23rd Asia-Pacific League of Associations for Rheumatology Congress
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi