2021 Fiscal Year Research-status Report
細菌の病原性遺伝子の発現を抑制する病原性抑制薬による人工関節感染症の治療の研究
Project/Area Number |
21K09326
|
Research Institution | Saga University |
Principal Investigator |
宮本 比呂志 佐賀大学, 医学部, 教授 (40229894)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | 二成分制御系 |
Outline of Annual Research Achievements |
近年、二成分制御系(two-component regulatory system: TCS )と呼ばれる細菌の情報伝達システムに注目が集まっている。TCS はヒト細胞にはないため、その阻害薬のヒトへの副反応は少なく、また既存薬と異なる作用で病原菌に働くため、MRSA (メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)や VRE(バンコマイシン耐性腸球菌)などの多剤耐性菌に有効に働く次世代型抗菌薬として期待されている。 TCS 阻害薬は、細菌の病原性遺伝子の発現を抑制する病原性抑制剤として働き、治療に難渋している細菌バイオフィルムによる人工関節感染の予防または治療薬として非常に有力ではないかと期待される。 MRSAバイオフィルムをインプラント(チタン合金)上に形成させた。このバイオフィルムに対して4種類の TCS 阻害薬、すなわちヒスチジンキナーゼ阻害薬であるThiazolidinone 誘導体、Walkmaychin B, Signermycin B, および Walrycin BのMRSAバイオフィルムの形成を阻害効果を予備的に検討した。その結果、Walrycin Bが最もバイオフィルム形成阻害効果が強いことが明らかになった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
コロナ下でヒスチジンキナーゼ阻害薬であるThiazolidinone 誘導体、Walkmaychin B, Signermycin Bの新たな入手が困難である。
|
Strategy for Future Research Activity |
Walrycin Bに焦点を当てて、その阻害濃度を決定する。また、バイオフィルム形成阻害効果が動物体内でも発揮されるか調べる。また、入手可能な他のTCS 阻害薬のバイオフィルム形成阻害能を網羅的に探索する。
|
Causes of Carryover |
コロナ下で新たな試薬の購入が困難であり、今年度は研究室の在庫を使用した。学会旅費は学会がオンライン開催のため使用しなかった。入手可能なTCS阻害薬を調べて、それら試薬のバイオフィルム形成阻害能を網羅的探索して、有効な薬剤の絞り込みを次年度は行っていく。
|