• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Effect of TSPAN12 on osteosarcoma cells

Research Project

Project/Area Number 21K09329
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

寺内 竜  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20575154)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土田 真嗣  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10719834)
白井 寿治  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20397186)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
KeywordsTSPAN12 / RNA sequence / MMP
Outline of Annual Research Achievements

本年は、siRNAの作成し、Real time Glo MT cell viabilityで増殖抑制効果を評価した。次にFACSで細胞周期とアポトーシスを解析した。その後、rtPCRでMMP2,9,14を評価した。また、RNA sequenceを行い、コントロールと比較しての発現変動を評価した。
結果として、cell viabilityはコントロールと比較して濃度・時間依存性に抑制した。FACSではアポトーシスおよび細胞周期に有意な関係性は認めなかTSPAN12以上の発現を認めた膜タンパクが存在した。TSPANのなかではTSPAN12は上位ではなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初はsiRNAを用いた実験が一通り終えてin vivoの実験に取り掛かる時期であるが、siRNAの実験結果が予想と反した結果であり、実験プロトコールの再考が必要とされている。

Strategy for Future Research Activity

今後、siRNAを用いた実験プロトコールを再検討し、TSPAN12と骨肉腫との関係性を追求する。また、同時並行としてin vivoでもTSPAN12との関係性を評価する。

Causes of Carryover

次年度でin vivoでの実験を予定していたため、そこに十分な費用をあてる必要があったため。またプロトコールの再検討を行う必要があり、その上で追加実験を行う可能性があったため。

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi