• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Investigation of novel dynamic evaluation method for prevention of anterior cruciate ligament injury and reinjury after reconstruction

Research Project

Project/Area Number 21K09332
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

原藤 健吾  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (00338089)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 秀  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (50365293)
多田 充徳  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究チーム長 (70392628)
名倉 武雄  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (90306746)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywords膝前十字靭帯 / 損傷予防 / 加速度センサー / Four-dimensional CT / 荷重位CT
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、Four-dimensional Computed Tomography(4DCT)および荷重位Computed Tomography(CT)、加速度センサーによる膝関節動態解析を組み合わせることによりACL再建術後再損傷のリスクを評価することである。
まず4CDTによる撮影を膝前十字靭帯(ACL)損傷患者6名で行い論文作成を行った。4DCTは臥位で膝関節を屈曲45度から伸展させる、というプロトコールで施行した。その結果、脛骨の終末外旋(Screw Home Movement)がACL患者では健側に比べて患側では小さいことは判明した。
同時に研究分担者らとミーティングを重ね、荷重における撮影プロトコールを検討した。荷重位CTの撮影は荷重条件を0%、50%、100%の3パターンに分けて施行することとなっていたが、荷重0%では膝が軽度屈曲してしまうため、プロトコールの見直しを余儀なくされた。そこで、昨年より大腿四頭筋を軽度収縮させた状態で、計測時に膝関節伸展を確認するように変更し、その後、荷重位CTを21名に施行した。荷重位CTに関しては21名の解析を終了した。
加速度センサーを使用した解析に関しても18名まで計測および解析が終了している。
これまでに得られたデータで、ACL損傷の陳旧例および新鮮例の間で脛骨の大腿骨に対する回旋において有意差があることが判明した

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

荷重位CTのプロトコール変更後スムーズに解析を施行した

Strategy for Future Research Activity

新鮮例と陳旧例との比較で評価し、荷重下では新鮮例および陳旧例で患側の脛骨が前方に位置し、陳旧例のみにおいて患側の脛骨外旋が小さいことが判明した。これらをまとめて論文化を行う予定である。

Causes of Carryover

昨年度は旅費を使用しなかったが、今年度は、旅費および論文掲載費用が必要となる予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Knee Joint Kinematics under Weight Bearing Condition in ACL Injured Knees. An Imaging Study of Upright Computed Tomography2023

    • Author(s)
      Yuhei Yoda, Kengo Harato, Kazuya Kaneda, Ryo Sasaki, Yoshitake Yamada, Yasuo Niki, Shu Kobayashi, Masaya Nakamura, Masahiro Jinzaki, Takeo Nagura
    • Organizer
      14th Biennial ISAKOS Congress
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi