• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Mechanism of implantation by endogenous NF-kB transcriptional inhibitor (MTI-II)

Research Project

Project/Area Number 21K09448
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

三宅 達也  大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (00814766)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡本 一起  大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい准教授 (40177085)
瀧内 剛  大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任准教授(常勤) (40733358)
木村 正  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90240845)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
KeywordsNF-κB / MTI-Ⅱ / 6A-8R / 着床阻害
Outline of Annual Research Achievements

令和5年度には、着床前マウスへのMTI-Ⅱの活性部位を利用したペプチド(6A-8R)投与による着床の検討を行った。6A-8Rを妊娠2.5日より連日経膣投与(2.5mg/回、1日3回)し、妊娠4.5日にEvans-blueを尾静注し、着床数・着床の有無を計算した。その結果、6A-8Rを投与した妊娠マウスは非6A-8R投与マウスに比して、着床部・着床数を減じ、有意に着床阻害効果を認めた。
この妊娠マウスの子宮を用いてmRNAをリアルタイムPCRで炎症性サイトカイン(IL-1α、1β、TNF-α、COX2など)や着床関連遺伝子(LIF,Wnt,Aregなど)の測定を行ったが、明らかな有意差を認めなかった。網羅的な遺伝子解析を目的として、RNAシーケンシングにて妊娠マウス子宮を解析したところ、幾つかの候補遺伝子があり、検証を継続している。

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi