2022 Fiscal Year Research-status Report
我々が同定した卵巣明細胞癌早期発見に有用な血清糖蛋白マーカーの測定キット開発
Project/Area Number |
21K09457
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
池田 仁惠 東海大学, 医学部, 講師 (20365993)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三上 幹男 東海大学, 医学部, 教授 (30190606)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 卵巣癌 / 子宮内膜症 / 血清腫瘍マーカー / 糖ペプチド / 網羅的血清糖ペプチドスペクトラ解析(CSGSA) |
Outline of Annual Research Achievements |
我々が同定したFS-C4BP (Fully-sialylated alpha-chain of complement 4-binding protein)は、LC/MS(液体クロマト/質量分析)によって測定される。臨床応用に向けてレクチン電気泳動によるFS-C4BP簡易測定方法キットの作成は完遂し、測定結果も卵巣明細胞がん例と子宮内膜症性嚢胞例の判別はCA125,HE4,TFPI2よりもAUCが高い結果を得られた。しかしFS-C4BP糖ペプチド単離行程のステップが多く時間がかかり、臨床応用にはより簡易化が必要であるという解決が困難な問題点が残った。FS-C4BPはC4BPのα鎖根部ペプチドへの付加糖鎖の末端がフルシアル化された糖ペプチド(A2160)である(Gynecol Oncol. 2015;139:520-8)。そこで同ペプチド部分で糖鎖末端がすべてシアル化された糖ペプチドA1958とすべてはシアル化されていない糖ペプチドA1813を用いて、新たな腫瘍マーカーとして“FS-C4BP index(A1958/A1958+A1813)”を考案した。A2160, A1813,A1958の違いはペプチドのアミノ酸配列はみな同じであるが、付加された糖鎖構造に違いがあり(A1813とA1958は末端以外の糖鎖構造が同じ)、さらに末端糖鎖がフルシアル化されているか(A2160,A1958)、いないか(A1813)が異なる。つまり、C4BPのα鎖根部ペプチドの付加糖鎖のフルシアル化の%をFS-C4BP indexとして、LC/MSのそれぞれの糖ペプチドピーク測定値から算出した。FS-C4BP indexの卵巣癌の予後判定バイオマーカーとしての意義を検討した。 また、新規に開発されたWFA+-セルロプラスミン測定系(日本分子腫瘍マーカー研究会誌 (2433-8575)37巻 Page45-46(2022.))を用いての検討を開始した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
卵巣癌例115例のFS-C4BP indexの測定は完了し、このindexが卵巣癌の予後バイオマーカーになるのかの検討を行っている。 また、WFA+-セルロプラスミン測定系に関しても温度設定・リコンビナントレクチン供給の問題が生じ解決策を検討している。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究ではすでに、2021年3月末、卵巣癌、婦人科良性腫瘍例、健常人例の合計で2082例を収集し終えており、FS-C4BP indexの測定を上記多数例で開始する。これによって卵巣癌と非癌の鑑別にFS-C4BP indexがどの程度寄与できるかを検討する。 問題点が解決次第、WFA+-セルロプラスミン測定系を用いて検討を進める。少数例の検討でWFA+-セルロプラスミンは卵巣明細胞癌と子宮内膜症性嚢胞との鑑別に優れているが、CA125,CA72-4,HE4,TFPI2などの既存血清糖蛋白マーカーとの比較が必要であり、既存マーカーについては明細胞癌178例、内膜症嚢胞66例の測定を開始する。WFA+-セルロプラスミン測定が可能となれば、上記の既存血清糖蛋白マーカーとの比較解析を即座に行うことが可能である。
|
Causes of Carryover |
昨年度、FS-C4BP簡易測定方法キットの作成は完遂したが、FS-C4BP糖ペプチド単離行程に多く時間がかかり、臨床応用には適さないとの結果より、LC/MSによるFS-C4BP indexの測定に舵を切った。さらにWFA+-セルロプラスミン測定系に関しても温度設定・リコンビナントレクチン供給の問題が生じ解決策を検討が必要となった。以上の2点より、助成金の繰り越しが生じた。今年度は、FS-C4BP index測定に舵を切ったことでその測定に助成金に充当する予定である。さらに、WFA+-セルロプラスミン測定系についても問題点の改善に向けて検討を行っていく予定であり、さらにWFA+-セルロプラスミンとの比較対象となる、CA125,CA72-4,HE4,TFPI2などの既存血清糖蛋白マーカーの測定に助成金を充当する予定である。
|
Research Products
(8 results)