• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Investigation of the pathophysiological functions of C-mannosyl tryptophan in ovarian cancer

Research Project

Project/Area Number 21K09476
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

井原 義人  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (70263241)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井内 陽子  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (20316087)
池崎 みどり  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (40549747)
南方 志帆  和歌山県立医科大学, 医学部, 特別研究員 (90508574)
眞鍋 史乃  星薬科大学, 薬学部, 教授 (60300901)
岩橋 尚幸  和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (50750907)
山本 円  和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (70596973)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
KeywordsC-マンノシル化 / 卵巣がん / 糖タンパク質 / 糖鎖修飾 / 腫瘍マーカー
Outline of Annual Research Achievements

C-マンノシル化(C-Man化)はタンパク質中のトリプトファン(Trp)に付加する新しいタイプの糖修飾構造であり、代謝物のC-Man-Trpとともに生体機能が注目されている。我々は、卵巣がん患者におけるC-Man-Trp血中濃度の上昇を報告したが、その病態生理的意義は未解明である。本研究では、「マウス卵巣がん腹膜播種モデル」を用いて、タンパク質C-Man化の誘導に関連する遺伝子の同定と病態生理機構の解析を行い、「卵巣がん患者検体のC-Man-Trp測定」を通じて臨床データとの関連を解析することで、タンパク質C-Man化の卵巣がんにおける異常代謝と病態生理機能の解明を目指す。
本年は、「マウス卵巣がん腹膜播種モデル」を用いて、卵巣がんの腹膜播種過程でC-Man-Trpの産生増加に寄与するマウス体内の細胞の同定を試みた。マウス腹腔組織や腹水中の細胞を回収し、各種細胞サンプルから低分子タンパク質抽出分画やRNA分画などを調製、解析した。C-Man-Trpは通常培養条件の卵巣がん細胞に比べ、腫瘍塊組織や腹膜腫瘍組織で有意に増加していることがわかった。一方、腹水中の細胞では、腫瘍関連マクロファージ(TAM)とそれ以外の細胞の両者でC-Man-Trpレベルの増加が明らかとなった。さらに、腹膜播種前後での正常腹膜組織と腹膜腫瘍組織における遺伝子発現の変化についてmRNA-Seq解析を行い、腹膜腫瘍組織において、mRNAレベルが有意に増加したC-Man化タンパク質の候補遺伝子を複数同定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

マウス卵巣がんOV2944-HM-1(HM-1)細胞を用いたマウス腹膜播種モデルによる準備研究において、がん細胞の腹膜播種後、血清C-Man-Trpレベルの有意な上昇を認めた。そこで、卵巣がんの腹膜播種過程でC-Man-Trpの産生増加に寄与するマウス体内の細胞の同定を試みた。卵巣がんあるいはリン酸緩衝生理食塩水をマウス腹腔に接種し、10日後に、血清、腹水、腫瘍塊組織、腹膜腫瘍組織を回収した。腹水中から得られた細胞をセルソーターによりF4/80(+)の腫瘍関連マクロファージ(TAM)とそれ以外の細胞F4/80(-)を選別した。各種細胞サンプルから低分子タンパク質抽出分画やRNA分画などを調製した。1)低分子タンパク質抽出分画のC-Man-Trpレベルを解析したところ、C-Man-TrpはHM-1細胞に比べて腫瘍塊組織で、コントロールの腹膜組織に比べて腹膜腫瘍組織で有意に増加していた。一方、腹水中の細胞では、腫瘍関連マクロファージ(TAM)とそれ以外の細胞の両者でC-Man-Trpレベルの増加が明らかとなった。2)腹膜播種前後での腫瘍塊組織や腹膜腫瘍組織における遺伝子発現の変化をmRNA-Seq解析で検討した。腹膜腫瘍組織においてmRNAレベルが有意に増加した遺伝子から、分泌タンパク質をコードする169遺伝子を選択し、NetCGlyc-1.0解析を用いて、C-Man化タンパク質をコードする複数の候補遺伝子をさらに絞り込んだ。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究で、C-Man-Trpは、HM-1細胞に比べて腫瘍塊組織で、コントロールの腹膜組織に比べて腹膜腫瘍組織で有意に増加していた。一方、細胞内のC-Man-Trpレベルは、TAM細胞に加えて、非マクロファージ系細胞でも増加していたことから、両細胞において腹膜播種条件で誘導されるC-Man-Trp産生の分子機構の解析を進めていく。また、がん細胞の腹膜播種に伴い発現レベルの増加したC-Man化糖修飾を受ける候補分子mRNAが選定されたことから、個々の分子の発現と遊離C-Man-Trp産生機構の解析を行う予定である。
一方、細胞外のC-Man-Trpによる卵巣がん細胞機能への影響に関する研究として、マウス卵巣がんHM-1あるいはヒト卵巣がんSKOV-3などの細胞株を用いて、C-Man-Trpおよび関連化合物の添加による細胞増殖、細胞接着、細胞浸潤などの機能への影響についての解析を行う予定である。また、細胞外のC-Man-Trpのマクロファージ細胞機能への影響についても、1)THP-1細胞のマクロファージ分化モデルや、2)分化後THP-1細胞(M2)の自然免疫刺激応答性に対して検討を行っていく。

Causes of Carryover

種々の実験に使用する試薬、抗体および細胞培養試薬、消耗品については、キャンペーンなどを利用するなどして節約に努めたため、当初の予定金額より支出は抑えられたことから、次年度使用額が生じた。
研究費の繰越分は、マウス腹膜播種におけるC-Man-Trp産生の分子機構の解析や、C-Man化糖修飾を受ける候補分子の発現と遊離C-Man-Trp産生機構の解析、細胞外のC-Man-Trpによる卵巣がん細胞機能およびマクロファージ細胞機能への影響に関する研究に必要な生化学研究試薬に使用する。
また、国内外の学会における積極的な成果発表、研究成果の論文発表の為の掲載料等に使用する予定である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 6 results) Presentation (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Thrombospondin type 1 repeat-derived C-mannosylated peptide attenuates synaptogenesis of cortical neurons induced by primary astrocytes via TGF-β2022

    • Author(s)
      Nishitsuji Kazuchika、Ikezaki Midori、Manabe Shino、Uchimura Kenji、Ito Yukishige、Ihara Yoshito
    • Journal Title

      Glycoconjugate Journal

      Volume: 39 Pages: 701~710

    • DOI

      10.1007/s10719-021-10030-y

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] C-Mannosylated tryptophan-containing WSPW peptide binds to actinin-4 and alters E-cadherin subcellular localization in lung epithelial-like A549?cells2022

    • Author(s)
      Ikezaki Midori、Nishitsuji Kazuchika、Matsumura Ko、Manabe Shino、Shibukawa Yukinao、Wada Yoshinao、Ito Yukishige、Ihara Yoshito
    • Journal Title

      Biochimie

      Volume: 192 Pages: 136~146

    • DOI

      10.1016/j.biochi.2021.10.007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Beta3Gn-T7 Is a Keratan Sulfate β1,3 N-Acetylglucosaminyltransferase in the Adult Brain2022

    • Author(s)
      Takeda-Uchimura Yoshiko、Nishitsuji Kazuchika、Ikezaki Midori、Akama Tomoya O.、Ihara Yoshito、Allain Fabrice、Uchimura Kenji
    • Journal Title

      Frontiers in Neuroanatomy

      Volume: 16 Pages: 813841

    • DOI

      10.3389/fnana.2022.813841

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Extracellularly Released Calreticulin Induced by Endoplasmic Reticulum Stress Impairs Syncytialization of Cytotrophoblast Model BeWo Cells2021

    • Author(s)
      Iwahashi Naoyuki、Ikezaki Midori、Nishitsuji Kazuchika、Yamamoto Madoka、Matsuzaki Ibu、Kato Naoki、Takaoka Naoyuki、Taniguchi Mana、Murata Shin-ichi、Ino Kazuhiko、Ihara Yoshito
    • Journal Title

      Cells

      Volume: 10 Pages: 1305~1305

    • DOI

      10.3390/cells10061305

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protein C-Mannosylation and C-Mannosyl Tryptophan in Chemical Biology and Medicine2021

    • Author(s)
      Minakata Shiho、Manabe Shino、Inai Yoko、Ikezaki Midori、Nishitsuji Kazuchika、Ito Yukishige、Ihara Yoshito
    • Journal Title

      Molecules

      Volume: 26 Pages: 5258~5258

    • DOI

      10.3390/molecules26175258

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lipid Droplet Accumulation Independently Predicts Poor Clinical Prognosis in High-Grade Serous Ovarian Carcinoma2021

    • Author(s)
      Iwahashi Naoyuki、Ikezaki Midori、Fujimoto Masakazu、Komohara Yoshihiro、Fujiwara Yukio、Yamamoto Madoka、Mizoguchi Mika、Matsubara Kentaro、Watanabe Yudai、Matsuzaki Ibu、Murata Shin-ichi、Ihara Yoshito、Ino Kazuhiko、Nishitsuji Kazuchika
    • Journal Title

      Cancers

      Volume: 13 Pages: 5251~5251

    • DOI

      10.3390/cancers13205251

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] p53変異型癌におけるp53凝集体沈着と伝播機構2021

    • Author(s)
      西川太朗、岩橋尚幸、池﨑みどり、井原義人、井箟一彦、内村健治、西辻和親
    • Organizer
      第110回日本病理学会総会
  • [Presentation] カルネキシンはβ-hCG 発現誘導に寄与する:胎盤形成との関連2021

    • Author(s)
      松川仁登美、池崎みどり、岩橋尚幸、山本円、井箟一彦、井原義人治、西辻和親
    • Organizer
      第67回日本生化学会近畿支部例会
  • [Presentation] p53アミロイド様凝集体の硫酸化糖鎖依存的な細胞間伝播機構の解明2021

    • Author(s)
      西川太朗、岩橋尚幸、池﨑みどり、井原義人、井箟一彦、内村健治、西辻和親
    • Organizer
      第67回日本生化学会近畿支部例会
  • [Presentation] グリコサミノグリカン依存的なp53凝集体伝播機構とその癌病態への寄与2021

    • Author(s)
      西辻和親、池﨑みどり、岩橋尚幸、井箟一彦、内村健治、井原義人
    • Organizer
      第40回日本糖質学会年会
  • [Presentation] 胎盤形成不全におけるカルネキシン発現抑制とβ-hCG発現・分泌抑制機序について2021

    • Author(s)
      松川仁登美、池崎みどり、岩橋尚幸、山本円、井箟一彦、井原義人
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
  • [Presentation] C-マンノシル化WSPWペプチドはTGF-βシグナル抑制を介してアストロサイト培養上清によるシナプス形成を阻害する2021

    • Author(s)
      池崎みどり、西辻和親、眞鍋史乃、内村健治、伊藤幸成、井原 義人
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
  • [Presentation] Spondin-2の生合成系とC-マンノシルトリプトファン産生2021

    • Author(s)
      井内陽子、南方志保、井邊公章、奥陵佑、小西朋樹、塚本洸士、眞鍋史乃、木下タロウ、伊藤幸成、井原義人
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
  • [Presentation] 胎盤形成不全においてカルネキシン低下がβ-hCG 発現・分泌を抑制する2021

    • Author(s)
      松川仁登美、池崎みどり、岩橋尚幸、山本円、井箟一彦、井原義人
    • Organizer
      第29回日本胎盤学会学術集会
  • [Remarks] 和歌山県立医科大学 生化学講座

    • URL

      https://www.wakayama-med.ac.jp/dept/igakubu/160415/index.html

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi