• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

頭頸部癌化学放射線治療後の糖代謝と感受性診断による個別化救済治療開発

Research Project

Project/Area Number 21K09575
Research InstitutionAichi Cancer Center Research Institute

Principal Investigator

鈴木 秀典  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学分野, 研究員 (70470169)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords頭頸部癌 / 糖代謝 / 救済治療 / 個別化救済治療
Outline of Annual Research Achievements

令和5年度は、研究課題の「頭頸部癌化学放射線治療後の糖代謝と感受性診断による個別化救済治療開発」に対して、令和4年度に引き続き愛知県がんセンター病院倫理審査委員会で許可を得た「頭頸部源に対するFDG-PET/CTの予後予測に関する後ろ向き多施設共同研究」に基づき研究を実施した。個別化医療開発を目的とする本研究に対して、様々な原発臓器を対象に遂行した。2023年7月には、「鼻副鼻腔癌における18F-fluorodeoxyglucose集積とepidermal growth factor receptorの変異状態との関係」という知見について、変異状態と糖代謝を含めた多変量生存解析結果を含めて国際英文誌Anticancer Researchに公開した。また、稀少悪性腫瘍である嗅神経芽細胞腫への術後放射線治療後再発に対して、核医学を用いた内照射による救済治療について、「Peptide receptor radionelcide therapy for recurrent olfactory neuroblastoma after cranioplasty for surgical infection: a case report」を2023年12月にAnticancer Researchで症例報告の同意書を得た上で英文掲載した。本研究の目的や手法、さらに結果は、国際的なPeer reviewを通じて2編の英文誌での筆頭著者による公開で、研究実績として認められた。さらに、学会発表では、第47回日本頭頸部癌学会総会、第124回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会、第33回日本頭頸部外科学会総会、第63回日本核医学学会学術総会で研究成果を公開できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

令和5年度は、研究課題について、愛知県がんセンター病院倫理審査委員会の許可を得た上で遂行した。成果として1編の原著論文と1編の症例報告をPeer reviewの上で国際英文誌に公開した事は、本研究の対象や目的、研究手法や解析法が世界的な研究水準に達していると評価された。
令和5年度は、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会をはじめとする耳鼻咽喉科頭頸部外科領域に留まらず他領域である日本核医学会の発表を通じて、評価をいただいた。
刊行した研究成果以外にも、本研究から新たな知見を得て英文論文作成し投稿中である。
当初3年の研究計画予定であったが、1年の延長すると判断し、進捗状況としては、やや遅れていると考えた。

Strategy for Future Research Activity

令和6年度は、研究課題の「頭頸部癌化学放射線治療後の糖代謝と感受性診断による個別化救済治療開発」に対して統計解析による明瞭な結果を英文国際誌に掲載することを第一の推進策としている。また、研究期間を1年延長しており、まず第一に投稿中である英文論文の成果公開に優先する事で本研究の推進方策とした。

Causes of Carryover

研究計画を3年としていたが、統計解析による分析や、英文論文投稿後から国際誌に受理刊行するまでに時間を要し、次年度使用額が生じた理由である。1年の研究期間延長によって結果の公開を遂行していく計画である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Association Between 18F-Fluorodeoxyglucose Uptake and Mutation Status of Epidermal Growth Factor Receptor in Sinonasal Tract Cancer2023

    • Author(s)
      SUZUKI HIDENORI、SASAKI EIICHI、TAMAKI TSUNEO、KODAIRA TAKESHI、NISHIO MASAMI、NISHIKAWA DAISUKE、BEPPU SHINTARO、TERADA HOSHINO、SAWABE MICHI、HANAI NOBUHIRO
    • Journal Title

      Anticancer Research

      Volume: 43 Pages: 3247~3253

    • DOI

      10.21873/anticanres.16499

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Peptide Receptor Radionuclide Therapy for Recurrent Olfactory Neuroblastoma After Cranioplasty for Surgical Infection: A Case Report2023

    • Author(s)
      SUZUKI HIDENORI、HAIMOTO SHOICHI、INABA YOSHITAKA、TACHIBANA HIROYUKI、TAKANARI KEISUKE、ANDO MASASHI、YOSHIZAWA KOICHI、HANAI NOBUHIRO
    • Journal Title

      Anticancer Research

      Volume: 43 Pages: 5723~5728

    • DOI

      10.21873/anticanres.16778

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 鼻副鼻腔癌における18F-フルオロでオキシグルコースの取り込みと上皮成長因子受容体変異状態との関連2024

    • Author(s)
      鈴木秀典、西川大輔、別府慎太郎、寺田星乃、澤部倫、花井信広
    • Organizer
      第33回日本頭頸部外科学会総会
  • [Presentation] ホウ素中性子捕捉療法後の局所再発に対し救済手術を実施した口腔癌の1例2023

    • Author(s)
      鈴木秀典、横井麻衣、岩城翔、小林義明、西川大輔、別府慎太郎、寺田星乃、澤部倫、岸川敏博、花 井信広
    • Organizer
      第47回 日本本頭頚部癌学会総会
  • [Presentation] 中咽頭扁平上皮癌における総治療日数と 臨床予後因子との関係2023

    • Author(s)
      鈴木秀典、都築秀典、西川大輔、別府慎太郎、花井信広
    • Organizer
      第124回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会
  • [Presentation] 術後創部感染 後の再発性嗅神経芽細胞腫にペプチド受容体核医学内用療法を施行した1例2023

    • Author(s)
      鈴木秀典、灰本章一、稲葉吉隆、立花弘之、高成啓介、安藤正志、吉澤宏一、花井信広
    • Organizer
      第63回日本核医学学会学術総会
  • [Remarks] Researchmap 鈴木秀典

    • URL

      https://researchmap.jp/hs5

  • [Remarks] 愛知県がんセンター年報

    • URL

      https://cancer-c.pref.aichi.jp/site/folder7/1251.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi