• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Elucidation of the mechanism of laryngeal papilloma formation

Research Project

Project/Area Number 21K09635
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

池上 太郎  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00754409)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords喉頭乳頭腫 / HPV-6 / HPV-11 / E4抗体 / ヒトパピローマウイルス
Outline of Annual Research Achievements

HPV-6およびHPV-11は9つのウイルス遺伝子を持つが、各遺伝子の発現量などの基礎的知見がなく、乳頭腫形成におけるHPVの挙動は不明であった。これまで研究代表者は、HPV-6感染・喉頭乳頭腫において、E4、E5aおよびE5bが全ウイルス遺伝子の発現の96%を占めていることを発見した。さらに最も発現していたE4に関しては抗HPV-6E4抗体をファージディスプレイ法により開発し、免疫染色によりHPV-6 E4がタンパク質として発現していることも明らかにしてきた。今年度は、HPV-11に焦点を当て、ウイルスDNA量、9つの遺伝子発現量をリアルタイムPCR法で調べた。さらに腫瘍内におけるウイルスDNAの分布をDNA in situ hybridization (ISH)法で、ウイルスmRNA発現の分布をRNA ISH法で調べた。その結果、ウイルスDNA量およびmRNAの発現量は感染する部位によって異なっていることが明らかとなった:ウイルスDNA量およびmRNA発現量は声帯で最も高く、つづいて下咽頭後壁、喉頭蓋という結果であった。ウイルスmRNA量は、HPV-6と同様にE4、E5aおよびE5bが最も発現していた。ウイルスDNAおよびウイルスmRNAの腫瘍内における分布もHPV-6とよく一致していた。さらに最も発現していたE4については、ウサギに免疫をして、抗HPV-11 E4抗体も作製し、免疫染色を行った。作製した抗体はHPV-6には交差せずに特異的にHPV-11E4のみを染色できた。以上の結果により、喉頭乳頭腫においてHPV-6、HPV-11どちらにおいてもE4、E5aおよびE5bが重要な働きをしていることが示唆された。また感染部位によりウイルスDNA量やmRNA発現量が異なっており、感染のしやすさ、ウイルスのクリアランスのされ方に違いがあることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の予定より1年早く、HPV-11E4に対する抗体の作製に成功し、その成果を論文にまとめることができたため。

Strategy for Future Research Activity

細胞株を用いて、HPVの各遺伝子の機能を明らかにして行く予定である。

Causes of Carryover

国際会議に出席するため旅費を計上していたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行により出席ができなくなり、残予算が生じた。繰越した分は、次年度に行う解析の試薬代にあてる予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 副鼻腔内反性乳頭腫と副鼻腔癌の基礎と臨床2022

    • Author(s)
      平川 仁、池上 太郎、當山 昌那、鈴木 幹男
    • Journal Title

      Nihon Bika Gakkai Kaishi (Japanese Journal of Rhinology)

      Volume: 61 Pages: 179~180

    • DOI

      10.7248/jjrhi.61.179

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Development of Antibodies against HPV-6 and HPV-11 for the Study of Laryngeal Papilloma2021

    • Author(s)
      Ikegami Taro、Kise Norimoto、Kinjyo Hidetoshi、Kondo Shunsuke、Suzuki Mikio、Tsukahara Narutoshi、Murakami Akikazu、Kiyuna Asanori、Agena Shinya、Tanaka Katsunori、Hasegawa Narumi、Kawakami Junko、Ganaha Akira、Maeda Hiroyuki、Hirakawa Hitoshi
    • Journal Title

      Viruses

      Volume: 13 Pages: 2024~2024

    • DOI

      10.3390/v13102024

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 喉頭乳頭腫におけるHPVの時空間的遺伝子発現2021

    • Author(s)
      池上 太郎, 喜友名 朝則, 喜瀬 乗基, 鈴木 幹男
    • Journal Title

      喉頭

      Volume: 33 Pages: 69~75

    • DOI

      10.5426/larynx.33.69

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Prognostic significance of hypoxia-inducible factor-1α expression in advanced pharyngeal cancer without human papillomavirus infection2021

    • Author(s)
      Agena S、Hirakawa H、Ikegami T、Kinjyo H、Kise N、Maeda H、Uezato J、Kondo S、Kiyuna A、Yamashita Y、Hasegawa N、Suzuki M、Ganaha A
    • Journal Title

      The Journal of Laryngology & Otology

      Volume: 135 Pages: 625~633

    • DOI

      10.1017/S0022215121001468

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] EP-HMRGを用いた頭頸部癌術中イメージング2021

    • Author(s)
      田中 克典, 池上 太郎, 平川 仁, 真栄田 裕行, 安慶名 信也, 上里 迅, 金城 秀俊, 鈴木 幹男
    • Organizer
      頭頸部癌学会
  • [Presentation] HPV関連頭頸部癌における標的分子の探索2021

    • Author(s)
      近藤 俊輔, 池上 太郎, 鈴木 幹男
    • Organizer
      第122回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
  • [Presentation] HPV非関連進行咽頭癌におけるHIF-1α発現と予後2021

    • Author(s)
      安慶名 信也, 金城 秀俊, 上里 迅, 田中 克典, 平川 仁, 真栄田 裕行, 長谷川 成海, 池上 太郎, 鈴木 幹男
    • Organizer
      第122回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
  • [Presentation] 鼻副鼻腔内反性乳頭腫の基礎と臨床2021

    • Author(s)
      平川 仁, 池上 太郎, 當山 昌那, 鈴木 幹男
    • Organizer
      第 60 回日本鼻科学会 総会・学術講演会
  • [Presentation] ナノスーツ法を用いた頭頸部乳頭腫組織の検討2021

    • Author(s)
      山田 智史, 三澤 清, 池上 太郎, 今井 篤志, 望月 大極, 山口 裕貴, 瀧澤 義徳, 細川 誠二, 鈴木 幹男, 峯田 周幸
    • Organizer
      第122回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi