2021 Fiscal Year Research-status Report
網膜静脈閉塞症における虚血の関与解明と臨床への応用
Project/Area Number |
21K09678
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
平野 佳男 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (40405163)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安川 力 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (00324632)
鈴木 識裕 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (10831258)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 網膜静脈閉塞症 / 虚血 / 黄斑浮腫 / 血管内皮増殖因子 / アンジオポエチン |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は網膜静脈閉塞症(RVO)患者の前房水中の血管内皮増殖因子(VEGF)、アンジオポエチン(Ang)、炎症性サイトカインの発現を確認するために、RVO患者の前房水採取をおこなった。前房水採取は、患者より同意を取得した後、黄斑浮腫に対するVEGF阻害薬投与時に、薬剤投与前に行った。前房水採取にはニプロ社の30ゲージ房水ピペットを用いた。また、同一症例において、黄斑浮腫を光干渉断層計(OCT)で定量した。網膜虚血の定量は、黄斑部の網膜虚血面積は光干渉断層血管撮影(OCTA)で定量し、網膜中間周辺部までの網膜虚血の定量は超広角フルオレセイン蛍光眼底画像(FA)を用いた。さらには、網膜虚血部位の網膜感度をMP-3を用いて網膜虚血部位の機能評価をおこなった。 また、C57BL/6雄マウスを用い、実験的なRVOモデルを作成した。散瞳薬を点眼後、麻酔を行い、ローズベンガルを腹腔内に投与後、眼底観察を行い、視神経乳頭に光凝固を施行し、視神経乳頭上の網膜中心静脈を閉塞させた。その後、眼底観察を行うと、網膜出血、網膜浮腫が認められ、FAでは網膜無灌流領域を確認することが出来、CRVOモデルマウスとした。ただし、レーザーの条件次第では網膜出血、網膜浮腫が出現しないことも多く、モデルマウスを安定して作成できるように努めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
動物実験者の関連病院への赴任などがあり、やや遅れている状態である。
|
Strategy for Future Research Activity |
大学院生、実験助手の確保など、人員の補充に取り組む。
|
Causes of Carryover |
(理由) 物品購入の際に端数が生じた。 (使用計画) 物品費として使用する。
|
Research Products
(18 results)