• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation of local immunopathogenesis in human ocular inflammatory diseases by advanced approach

Research Project

Project/Area Number 21K09723
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

八幡 信代  九州大学, 医学研究院, 准教授 (90315812)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 園田 康平  九州大学, 医学研究院, 教授 (10294943)
武田 篤信  九州大学, 医学研究院, 准教授 (40560313)
長谷川 英一  九州大学, 大学病院, 助教 (70636521)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsぶどう膜炎 / シングルセル解析 / CyTOF / 眼内液 / 網羅的解析 / 臓器特異的免疫
Outline of Annual Research Achievements

最終年度はCyTOFで取得した急性網膜壊死の眼内液と末梢血の炎症細胞プロファイルの比較解析を行った。主要な単核球サブセット頻度を眼内液と末梢血で比較すると、T細胞、NK細胞、単球では有意な違いがなく、B細胞頻度は眼内で有意に低く、樹状細胞頻度は有意に高かった。UMAP、FlowSOM解析にて眼内に有意に集積している細胞群を解析すると、PD-1陽性制御性T細胞や活性化CD8+T細胞、活性化NK細胞、単球などの頻度が有意に高く、これらが特に眼内に集積していることがわかった。これらのサブセットの多くは複数の活性化マーカーを発現するとともに疲弊化マーカーの共発現もみられた。眼内炎症細胞の遺伝子発現解析ではNK細胞の細胞障害性顆粒の発現レベルが高かった。
Vogt-小柳-原田病の脳脊髄液と末梢血の炎症細胞のCyTOF網羅的比較解析も行った。脳脊髄液中単核球は全体に活性化されており、主要な単核球サブセット頻度を末梢血と比較すると単球、B細胞、NK細胞頻度が低く、分化CD4陽性T細胞、未分化CD8陽性T細胞頻度が高かった。制御性T細胞頻度や疲弊化マーカー陽性細胞や末梢血にはみられない未既定の細胞集団もみられた。感染性ぶどう膜炎の代表である急性網膜壊死と自己免疫性非感染性ぶどう膜炎の代表であるVogt-小柳-原田病の局所炎症に共通する所見としてB細胞頻度が低いことやいずれも制御性T細胞頻度が高いこと、疲弊化マーカーの発現などが明らかになった。また、細胞種や疾患によって高い発現を示す活性化マーカーやケモカイン受容体の違いがみられた。眼疾患局所炎症病態の理解に有用であると考えられる。

  • Research Products

    (22 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Washington University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Washington University
  • [Journal Article] Functions of mucosal associated invariant T cells in eye diseases2024

    • Author(s)
      Fukui Chihiro、Yamana Satoshi、Xue Yanqi、Shirane Mariko、Tsutsui Hiroki、Asahara Kenichiro、Yoshitomi Keiko、Ito Takako、Lestari Tantri、Hasegawa Eiichi、Yawata Nobuyo、Takeda Atsunobu、Sonoda Koh-Hei、Shibata Kensuke
    • Journal Title

      Frontiers in Immunology

      Volume: 15 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fimmu.2024.1341180

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Human conjunctiva organoids to study ocular surface homeostasis and disease2024

    • Author(s)
      Bannier-Helaouet Marie、Korving Jeroen、van de Wetering Willine J.、Yawata Nobuyo、Yawata Makoto、LaPointe Vanessa L.S.、Dickman Mor M.、Kalmann Rachel、Imhoff Saskia M.、van Es Johan H.、Lopez-Iglesias Carmen、Peters Peter J.、Haagmans Bart L.、Wu Wei、Clevers Hans
    • Journal Title

      Cell Stem Cell

      Volume: 31 Pages: 227~243.e12

    • DOI

      10.1016/j.stem.2023.12.008

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Clinical Features of Pediatric Uveitis at a Tertiary Referral Center in the Western Region of Japan2023

    • Author(s)
      Fukuda Yosuke、Yawata Nobuyo、Hasegawa Eiichi、Yamana Satoshi、Shirane Mariko、Ito Takako、Takeda Atsunobu、Sonoda Motoshi、Eguchi Katsuhide、Ishimura Masataka、Ohga Shouichi、Sonoda Koh-Hei
    • Journal Title

      Ocular Immunology and Inflammation

      Volume: 31 Pages: 2032~2038

    • DOI

      10.1080/09273948.2023.2273363

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 眼炎症疾患におけるアンメットニーズへの挑戦2023

    • Author(s)
      武田 篤信、八幡 信代、石川桂二郎、秋山 雅人、長谷川英一、伊東 崇子、村上 祐介、 納富 昭司、吉富 景子、村田 千博、 浅原健一郎、園田 康平、久冨 智朗、中尾新太郎、柴田 健輔、木村 和博、 柿原 伸次、 清水 誠之、 花田 俊勝、滝澤 仁、清田 章文、後藤 浩、臼井 嘉彦、片岡 圭亮、古屋 淳史、赤司 浩一、仙波雄一郎、前田 高宏
    • Journal Title

      日本眼科学会雑誌

      Volume: 128 Pages: 216~231

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シングルセル解析って何ですか?2023

    • Author(s)
      八幡信代
    • Journal Title

      RETINA Medicine

      Volume: 2 Pages: 139-140

  • [Journal Article] 特集:前部ぶどう膜炎アップデート 「4.サイトメガロウイルス虹彩炎」2023

    • Author(s)
      八幡信代
    • Journal Title

      眼科

      Volume: 65 Pages: 435-439

  • [Presentation] 薬剤抵抗性ぶどう膜炎患者の シングルセル解析2023

    • Author(s)
      八幡信代
    • Organizer
      第43回眼薬理学会
    • Invited
  • [Presentation] 長期寛解ベーチェット病末梢血のCyTOFマスサイトメトリー解析2023

    • Author(s)
      八幡信代, 清田章文, 長谷川英一, 武田篤信, 有信洋二郎, 滝沢仁, 園田康平
    • Organizer
      第6回日本ベーチェット病学会
  • [Presentation] 急性網膜壊死硝子体液中炎症細胞のマスサイトメトリーによるプロファイル解析2023

    • Author(s)
      八幡信代, 清田章文, 長谷川英一, 武田篤信, 滝澤仁, 園田康平
    • Organizer
      第56回日本眼炎症学会
  • [Presentation] 汎ぶどう膜炎を伴う多巣性脈絡膜炎様の眼所見を呈した3症例2023

    • Author(s)
      倉元史織, 八幡信代, 白根茉利子, 吉富景子, 沖田絢子, 中間崇仁, 長谷川英一, 伊東崇子, 武田篤信, 園田康平
    • Organizer
      第77回臨床眼科学会
  • [Presentation] びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対してCAR-T療法後にトキソプラズマ網脈絡膜炎を発症した1例2023

    • Author(s)
      鬼木顕秀, 園田康平, 伊東崇子, 八幡信代, 白根茉利子, 吉富景子, 村田千博, 小出遼平, 小林義行, 武田篤信
    • Organizer
      第77回日本臨床眼科学会
  • [Presentation] サイトメガロウイルス(CMV)疾患のCMV UL40とHLAシグナルペプチドの検討2023

    • Author(s)
      白根茉利子, 八幡信代, 園田康平, 元岡 大祐, 柳井 亮二, 眞下 永, 蕪城 俊克, 森 康雄, 徳永 勝士
    • Organizer
      第56回日本眼炎症学会
  • [Presentation] マスサイトメトリーによるVogt-小柳-原田病脳脊髄液中炎症細胞プロファイル解析2023

    • Author(s)
      浅原健一郎, 八幡信代, 清田章文, 山名智志, 長谷川英一, 武田篤信, 滝澤仁, 園田康平
    • Organizer
      第56回日本眼炎症学会
  • [Presentation] ウイルス性ぶどう膜炎を疑い、硝子体生検で 原発性眼内悪性リンパ腫と診断した非典型的な1例2023

    • Author(s)
      山本夏帆, 八幡信代, 小林義行, 福本嘉一, 伊東崇子, 長谷川英一, 武田篤信, 園田康平
    • Organizer
      九州眼科学会
  • [Presentation] 感染性眼内炎Direct Strip PCRで検出されたキノロン耐性表皮ブドウ球菌による細菌性眼内炎の2例2023

    • Author(s)
      村上裕一, 伊東崇子, 八幡信代, 白根茉利子, 小林義行, 石川桂二郎, 塩瀬聡美, 長谷川英一, 武田篤信, 中野 聡子, 杉田 直, 鈴木 崇, 高瀬 博, 望月 學, 園田康平
    • Organizer
      日本眼科学会総会
  • [Presentation] 複数の全身炎症性疾患を合併した難治性強膜炎に対して、JAK阻害薬が奏功した症例2023

    • Author(s)
      弓削昂大, 八幡信代, 浅原健一郎, 白根茉利子, 山名智志, 伊東崇子, 長谷川英一, 武田篤信, 園田康平
    • Organizer
      日本眼科学会総会
  • [Presentation] 黄斑浮腫におけるBAFFの外側血液網膜柵破綻 への関与について2023

    • Author(s)
      吉富景子, 武田篤信, 石川桂二郎, 福田洋輔, 浅原健一郎, 八幡信代, 長谷川英一, 柿原伸次, 村田敏規, 園田康平
    • Organizer
      第127回日本眼科学会総会
  • [Presentation] 急性網膜壊死の視力予後関連因子について2023

    • Author(s)
      村田千博, 武田篤信, 浅原健一郎, 吉富景子, 白根茉利子, 山名智志, 伊東崇子, 石川桂二郎, 長谷川英一, 秋山雅人, 八幡信代, 園田康平
    • Organizer
      日本眼科学会総会
  • [Presentation] 非AIDS・非血液悪性腫瘍患者にみられたサイトメガロウイルス網膜炎の臨床像2023

    • Author(s)
      白根茉利子, 八幡信代, 浅原健一郎, 村田千博, 吉富景子, 伊東崇子, 長谷川英一, 武田篤信, 園田康平
    • Organizer
      日本眼科学会総会,
  • [Presentation] Prediction of visual outcomes using ultra-widefield fundus imaging in patients with acute retinal necrosis.2023

    • Author(s)
      Murata C, Takeda A, Asahara K, Yoshitomi K, Shirane M, Yamana S, Ito T, Ishikawa K, Hasegawa E, Akiyama M, Yawata N, Sonoda KH
    • Organizer
      ARVO2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Clinical Features and Prediction of Visual Outcomes in Acute Retinal Necrosis using Ultra-Widefield Fundus Imaging.2023

    • Author(s)
      Murata C, Takeda A, Hasegawa E, Yawata N, Sonoda KH
    • Organizer
      Joint meeting of Korea-China-Japan Ophthalmologists
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi