• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

治療抵抗性口腔癌におけるRadiomicsを応用したプレシジョンメディシンの構築

Research Project

Project/Area Number 21K09838
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

金 舞  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (90625584)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
KeywordsRadiogenomics / OSCC / PET / Texture解析
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、治療抵抗性口腔癌におけるTexture analysisと次世代シークエンサー等によるOmics解析(腫瘍の遺伝子型、表現型)を応用した、抗腫瘍効果や治療効果予測との関連とプレセジョンメディシンの構築について調査を継続している。
口腔扁平上皮癌における画像診断学的解析手法(Texture analysis)と生物学的分野の次世代シークエンサー等によるOmics解析(腫瘍の遺伝子型、表現型)を用いて、抗腫瘍効果や治療効果予測との関連性について調査している。
今年度は、新規薬剤投与の際に生じる、腫瘍免疫応答のTexture画像評価を実施し、いくつかの有用なイメージングバイオマーカーの抽出に成功した。
本検討で有意差を認めた画像パラメーターは、従来の体積評価MTVのほか、Gray level Run Length matrix(GLRLM)やSHAPEなども有意差を認め、相関係数においては従来のMTVとGLRLMにおいては0.76と相関を認めている。今回抽出されたGLRLMの特徴量は、画像中に含まれる濃度レベルを直線方向ごとに行列で求め、その出現頻度を算出した画素値で、Run length nonuniformity(RLNU)は、その直線の長さに関する不均質性を反映していると考えられる。
同時に、次世代シーケンシングの準備を進めていて、口腔癌のTexture画像と腫瘍全体の遺伝子解析との関連性について調査を行なっている。ホルマリン固定切除標本からDNA,RNA,代謝産物などを抽出し、腫瘍細胞由来のDNAを鋳型に次世代シークエンサーを用いた解析(エクソームシーケンス解析、網羅的トランスクリプトーム発現解析、標的遺伝子変異解析、標的遺伝子発現解析、網羅的DNAメチル化解析)を利用して腫瘍細胞系の体細胞変異、コピー数異常、DNAメチル化異常について調査を予定している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

病変の生物学情報と医用画像から抽出した多数の定量的な特徴量を関連付けた網羅的な解析手法について、いくつかのイメージングバイオマーカーの抽出に成功している。今後、予定通り次世代シーケンシングを応用し、遺伝子発現との関連についても検討していくことで、非侵襲的な代謝画像評価による薬物療法の層別化や治療レジメの効果判定などへの有用性について調査を進める。

Strategy for Future Research Activity

次世代シーケンシングの準備を進めていて、口腔癌のTexture画像と腫瘍全体の遺伝子解析との関連性について調査を行なっている。ホルマリン固定切除標本からDNA,RNA,代謝産物などを抽出し、腫瘍細胞由来のDNAを鋳型に次世代シークエンサーを用いた解析(エクソームシーケンス解析、網羅的トランスクリプトーム発現解析、標的遺伝子変異解析、標的遺伝子発現解析、網羅的DNAメチル化解析)を利用して腫瘍細胞系の体細胞変異、コピー数異常、DNAメチル化異常について調査を予定している。

Causes of Carryover

次世代シーケンシングの解析費用については、次年度への繰越を行なった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Preoperative evaluation of oral hygiene may predict the overall survival of patients with esophageal cancer2022

    • Author(s)
      Watanabe Takayoshi、Sohda Makoto、Kim Mai、Saito Hideyuki、Ubukata Yasunari、Nakazawa Nobuhiro、Kuriyama Kengo、Hara Keigo、Sano Akihiko、Sakai Makoto、Ogawa Hiroomi、Yokobori Takehiko、Yokoo Satoshi、Shirabe Ken、Saeki Hiroshi
    • Journal Title

      Esophagus

      Volume: 20 Pages: 99~108

    • DOI

      10.1007/s10388-022-00941-6

  • [Journal Article] Determination of diagnostic and predictive parameters for vertical mandibular invasion in patients with lower gingival squamous cell carcinoma: A retrospective study2022

    • Author(s)
      Shimizu Takahiro、Kim Mai、Palangka Citra R.A.P.、Seki-Soda Mai、Ogawa Masaru、Takayama Yu、Yokoo Satoshi
    • Journal Title

      Medicine

      Volume: 101 Pages: e32206~e32206

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000032206

  • [Presentation] Correlation between mRNA expression and radiomics in postoperative recurrent or metastatic oral squamous cell carcinoma treated with cetuximab2022

    • Author(s)
      KIM MAI
    • Organizer
      The 13th Asian Congress of Oral and Maxillo-Facial Radiology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Correlation between mRNA expression and radiomics in postoperative recurrent or metastatic oral squamous cell carcinoma treated with cetuximab2022

    • Author(s)
      KIM MAI
    • Organizer
      The 13th Congress of the World Federation of Nuclear Medicine and Biology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 治療抵抗性口腔癌患者における分子標的治療薬を用いた治効果予測:Ragiogenomics解析2022

    • Author(s)
      金舞
    • Organizer
      第67回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会 演題

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi