• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

歯髄におけるGCaseの核移行に着目した新規創傷治癒因子の同定

Research Project

Project/Area Number 21K09882
Research InstitutionKanagawa Dental College

Principal Investigator

室町 幸一郎  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (50637072)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 信之  神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (20163610)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords象牙質・歯髄複合体 / BMP-1 / α2,6-sia / GCase
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、齲蝕にさらされた象牙質・歯髄複合体の創傷治癒におけるプロテアーゼを起点とした機序を解明することで、歯髄保存療法へ応用可能な新規標的分子の同定と機能解析を行い創薬への展開を目的としている。これまでの研究から、齲蝕歯の象牙芽細胞様細胞および修復象牙質において発現が亢進するbone morphogenetic protein (BMP)-1がglucosylceramidase (GCase)を標的とすることを明らかにしている。
今年度は、前年度に確立したヒト歯髄培養細胞(hDPCs)におけるGCaseノックダウン系を用いて解析を行った。
以前の研究から、BMP-1はCellular communication network factor (CCN) 2の発現を調節することを明らかにしているがその詳細な機序は不明であった(Muromachi et al., 2015)。siGCaseをhDPCsにトランスフェクションし解析を行ったところ、BMP-1刺激によるCCN2 mRNA発現はGCaseノックダウンによって抑制された。なお、siGCaseはCCN2発現のベースラインに影響を及ぼさないことから、CCN2発現におけるGCaseの働きはBMP-1特異的であると考えられた。
また、前々年度に明らかにしたBMP-1によるGCaseの核移行はimportazoleによって抑制されることを共焦点レーザー顕微鏡を用いた解析で明らかにした。加えて、BMP-1刺激によるCCN2 mRNA発現はimportazoleによって抑制された。
以上の結果から、hDPCsにおいてBMP-1によりGCaseはimportin-βを介した核内輸送経路によって核移行しCCN2のmRNA発現を調節すると考えられた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] BMP-1はGCaseを介してMCM2の発現を調節しヒト歯髄培養細胞の増殖に関与する2023

    • Author(s)
      室町幸一郎, 中野令, 吉垣純子, 杉谷博士, 石井信之
    • Organizer
      日本歯科保存学会 2023年度春季学術大会(第158回)
  • [Presentation] ヒト歯髄におけるBMP-1-GBA1経路の役割2023

    • Author(s)
      室町幸一郎, 中野令, 吉垣純子, 杉谷博士, 石井信之
    • Organizer
      第14回日本CCNファミリー研究会
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi