• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

インプラント治療の審美的予後に影響を及ぼす因子の多変量解析による縦断研究

Research Project

Project/Area Number 21K09933
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中野 環  大阪大学, 大学院歯学研究科, 助教 (40379079)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 若林 一道  大阪大学, 歯学部附属病院, 助教 (50432547)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords歯科インプラント / 前歯部治療 / 審美性 / 予後
Outline of Annual Research Achievements

前歯部インプラント治療においては、審美性の獲得とその長期的な維持が重要であり、様々な術式が提唱されている。なかでも抜歯即時埋入は有用な選択肢であるが、遅延埋入や早期埋入と比較し有用であるという報告と軟組織退縮等のリスクがあり推奨されないという報告が存在し見解が一致しない。さらに術前の硬軟組織の厚さと高さ、インプラント体の埋入ポジション、硬軟組織造成の併用の有無、装着される上部構造の形態等により術後の審美性は大きく異なってくると考えられるものの、それら複数の因子の交絡の影響を考慮した詳細な分析は行うことができていない。 そこで本研究では、埋入のタイミング(抜歯即時、早期、待時)、術前の硬軟組織の量、術中のインプラント体の三次元的埋入ポジション、硬軟組織造成の併用の有無、装着される上部構造のカントゥア等が、術後の審美性の獲得および維持にどのような影響を及ぼすかを検討し、前歯部インプラント治療の審美的予後に影響を及ぼす因子を分析し治療のガイドライン確立を目指すことを目的とした。
当該年度においても継続して大阪大学歯学部附属病院口腔補綴科および口腔インプラントセンターにおいて2012年4月以降にインプラント治療を行ってきた患者のデータの抽出、収集に努めた。またこれまでの全データを分析し以下の成果を得、それらに関して誌上および学会発表を行った。1) 抜歯窩の唇側骨の裂開が深くても幅が狭い場合、抜歯後即時埋入による術後軟組織退縮のリスクは低いことが示された。2) 裂開の幅がより広い場合、抜歯後即時埋入を適用する場合には結合組織移植を併用すること、あるいは埋入時期を早期埋入とすることで術後軟組織退縮のリスクが低減されることが示された。3) 上部構造に付与した粘膜貫通部形態は唇側軟組織形態に影響していることが明らかとなった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Clinical consideration for implant prostheses of anterior hyperfunction2024

    • Author(s)
      Nakano Tamaki
    • Journal Title

      Annals of Japan Prosthodontic Society

      Volume: 16 Pages: 233~238

    • DOI

      10.2186/ajps.16.233

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pre- and Postoperative Evaluation of Immediate and Early Implant Placement in Esthetic Areas with Pre-Extraction Facial Dehiscence: A Retrospective Clinical Study2023

    • Author(s)
      Fujii Misa、Nakano Tamaki、Ishigaki Shoichi
    • Journal Title

      Journal of Clinical Medicine

      Volume: 12 Pages: 6616~6616

    • DOI

      10.3390/jcm12206616

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 上顎前歯部インプラント治療における上部構造の粘膜貫通部形態と唇側組織形態の関連性2023

    • Author(s)
      岡本峻輔,中野 環,松岡 隆,水野圭一朗,藤井三紗,中川紗矢香,山下晴香,石垣尚一
    • Organizer
      第53回日本口腔インプラント学会学術大会
  • [Presentation] 臨床リレーセッション アンテリアハイパーファンクションにどう対応するか?-その病因学と補綴治療のキーポイント- アンテリアハイパーファンクションに対するインプラント治療とその考察2023

    • Author(s)
      中野 環
    • Organizer
      日本補綴歯科学会第132回学術大会 ―設立90周年記念大会―

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi