• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Elucidation of intraosseous vascular network and remodeling system that accommodates peri-implant bone morphology and mechanical function

Research Project

Project/Area Number 21K09961
Research InstitutionTokyo Dental College

Principal Investigator

松永 智  東京歯科大学, 歯学部, 准教授 (70453751)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 溝口 利英  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (90329475)
三友 啓介  東京歯科大学, 歯学部, 助教 (90844051)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords歯科インプラント / 新生血管 / オステオン / 骨質 / リモデリング / 生体アパタイト結晶配向性 / コラーゲン線維の走行異方性 / SHGイメージング
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、インプラント周囲に新生される血管網の走行・性状と骨組織のミクロ構造特性との関連性を明らかにすることで、インプラント周囲骨にとって必要不可欠な血管網と骨力学機能の双方を両立させるリモデリングシステムの一端を解明することを目的とした。ヒト遺体より採取した歯科インプラントを含む顎骨試料については、インプラント周囲血管網および新生骨について材料工学的手法を用いた定量解析を行い、インプラント周囲顎骨に特異的なオステオンと血管網形成を認めたことを報告した(Int J Implant Dent, 2022)。動物実験については、マウス抜歯窩の治癒過程における血管新生(特に骨新生に大きな関与が報告されているType H血管)について抜歯窩内における部位特異的な出現を認めている。抜歯窩治癒経過を足掛かりとして基礎的データを採取し、インプラント埋入後のType H血管の局在と骨前駆細胞分化について明らかにすることで、これまでの研究で明らかにしてきたインプラント周囲骨の形態学的特徴と細胞動態について包括的に解析を行うことが可能となる。また、血管新生に加えてインプラント周囲に分布する神経分布についても併せて検索を進めており、第313回東京歯科大学学会、第52回日本口腔インプラント学会学術大会にて報告を行い、口腔インプラント学会にて学術奨励賞を受賞しており(Otsu Y, Matsunaga S et al.)、十分な成果が得られたと考える。研究分担者が退職したため、当初の予定から遅れているインプラント埋入後の力学環境におけるTypeH血管と骨新生に関する検討を進めていくと同時に、インプラントを有する環境に最適化された骨組織のミクロ/ナノ構造特性と骨系細胞の動態について詳細を明らかにしていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

TypeH血管の蛍光染色を行っていた研究分担者が退職したためその引継ぎに時間を要し、一部の研究が滞っているため。

Strategy for Future Research Activity

動物実験における結果のばらつきの原因と考えられる、抜歯時の歯根膜残存について検討を進めているところであり、3通りのプレリミナリな抜歯モデルについて歯根膜残存の割合を定量的に評価する。しかる後、歯根膜残存グループと歯根膜除去グループを新たに分けてインプラント埋入後、解析を行うことで、抜歯窩および歯科インプラント周囲組織における血管タイプの特異性と骨系細胞の分布について検討を進めていく。特に三次元的な血管経路についてはMicroFilを用いた毛細血管造影が極めて難しい手技であり、透明化マウスを用いた血管蛍光染色についても検討しており、早急に予備実験を行う予定を立てている。

Causes of Carryover

研究代表者の少額研究費持ち越しと、研究分担者の退職による使用金額の繰り越しが発生したため。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Regeneration of sensory nerve branches in extraction socket and surrounding alveolar bone in rat: immunohistochemical observation of the axon and myelin sheath changes2023

    • Author(s)
      Kakuta Wataru、Matsunaga Satoru、Otsu Yuto、Kitamura Kei、Abe Shinichi、Yajima Yasutomo、Sekine Hideshi
    • Journal Title

      Odontology

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1007/s10266-022-00772-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Subset of the periodontal ligament expressed leptin receptor contributes to part of hard tissue-forming cells2023

    • Author(s)
      Oka Hirotsugu、Ito Shinichirou、Kawakami Mana、Sasaki Hodaka、Abe Shinichi、Matsunaga Satoru、Morita Sumiharu、Noguchi Taku、Kasahara Norio、Tokuyama Akihide、Kasahara Masataka、Katakura Akira、Yajima Yasutomo、Mizoguchi Toshihide
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 13 Pages: 3442

    • DOI

      10.1038/s41598-023-30446-w

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Micro/nanostructural properties of peri-implant jaw bones: a human cadaver study2022

    • Author(s)
      Koresawa Kazuto、Matsunaga Satoru、Hikita Atsuhiko、Okudera Hajime、Yamaguchi Akira、Yajima Yasutomo、Abe Shinichi
    • Journal Title

      International Journal of Implant Dentistry

      Volume: 8 Pages: 17

    • DOI

      10.1186/s40729-022-00417-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Japanese Maxillary First Molar Root Canal Morphology: An Ultrastructural Study Using Micro-Computed Tomography2022

    • Author(s)
      Matsunaga Satoru、Yamada Masashi、Kasahara Norio、Noguchi Taku、Morita Sumiharu、Kitamura Kei、Suzuki Megumi、Tamiya Yoshiki、Yamamoto Hitoshi、Abe Shinichi、Furusawa Masahiro
    • Journal Title

      Journal of Hard Tissue Biology

      Volume: 31 Pages: 109~114

    • DOI

      10.2485/jhtb.31.109

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of Zoledronic Acid on Bone Structure of the Mandible in Ovariectomized Mice2022

    • Author(s)
      Oomura Yusuke、Matsunaga Satoru、Okamura Masahiro、Suzuki Taiki、Kasahara Norio、Abe Shinichi、Nomura Takeshi
    • Journal Title

      Journal of Hard Tissue Biology

      Volume: 31 Pages: 207~214

    • DOI

      10.2485/jhtb.31.207

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 歯根膜に存在するレプチン受容体陽性細胞の性状解析について2022

    • Author(s)
      岡弘貢、伊藤慎一郎、松永智、森田純晴、野口拓、笠原典夫、西田大輔、佐々木穂高、矢島安朝、溝口利英
    • Organizer
      第313回東京歯科大学学会
  • [Presentation] 抜歯窩および歯槽骨周辺における知覚神経枝の再生2022

    • Author(s)
      角田 航、松永 智、大津雄人、北村 啓、佐々木穂高、阿部伸一、関根秀志、矢島安朝
    • Organizer
      第52回日本口腔インプラント学会
  • [Presentation] プラズマ表面処理を行った歯科矯正用アンカースクリューに側方応力を加えた際の骨反応の解析2022

    • Author(s)
      大川敬介、松永 智、笠原典夫、笠原正彰、西井 康
    • Organizer
      第314回東京歯科大学学会
  • [Book] Crosslink言語聴覚療法学テキスト『発声発語・摂食嚥下の解剖・生理学』2022

    • Author(s)
      松永智,阿部伸一 他 (分担執筆)
    • Total Pages
      180
    • Publisher
      メジカルレビュー社
    • ISBN
      4758320691
  • [Remarks] 東京歯科大学研究ブランディング事業

    • URL

      https://www.tdc.ac.jp/college/activity/branding/tabid/659/Default.aspx

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi