• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

残存歯質保護を考慮した次世代高強度メタルフリー支台築造の検討

Research Project

Project/Area Number 21K09973
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

駒田 亘  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (10447493)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords支台築造 / メタルフリー / 漏斗状根管 / ジルコニアチューブ / 二ケイ酸リチウムガラスセラミックス
Outline of Annual Research Achievements

漏斗状根管を有する歯根に対し新規開発したジルコニアチューブとグラスファイバーポストを併用したコンポジットレジン支台築造を行ない,荷重時の歯頸部の表面ひずみと破壊強度をグラスファイバーポストのみを併用した場合と比較し,高強度メタルフリー支台築造としての評価を行った.
牛歯を加工し,規格化したヒト小臼歯様の歯根に対し,3種類(グラスファイバーポスト(FC群),ジルコニアチューブ(ZC群),グラスファイバーポストとジルコニアチューブ(ZFC群))のコンポジットレジン支台築造を行った.歯冠修復はモノリシックジルコニアクラウンを用いた.各試料に対し咬合面荷重時の歯頸部の表面ひずみを計測した.その結果,FC群と比較してZC群と ZFC群は歯根頬側歯頸部において有意に小さい表面ひずみを示した.破壊時最大荷重は,ZFC群,ZC群,FC群の順に有意に高い破壊強度を示した.これらの結果から,漏斗状根管を有する根管処置小臼歯において,コンポジットレジン支台築造にグラスファイバーポストとジルコニアチューブを併用することにより,歯根頬側歯頸部の表面ひずみを減少させ,破壊強度を向上させることが明らかとなった.
これまで支台築造の材料として用いることが少なった,二ケイ酸リチウムガラスセラミックスやジルコニア(ジルコニアチューブ)を支台築造の材料として使用されているコンポジットレジンやグラスファイバーポストと有効に組み合わせることによって,新たな高強度メタルフリー支台築造の術式の可能性を示すことができた.

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Surface strain at the cervical area and fracture strength of flared root canals reinforced using a zirconia tube and glass-fiber post2024

    • Author(s)
      Daiki Kondo, Wataru Komada, Shinya Oishi, Kenji Fueki
    • Journal Title

      Journal of Dental Sciences

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Fracture strength of flared root canals reinforced using different post and core materials2023

    • Author(s)
      Tsukahara Ruri, Komada Wataru, Oishi Shinya, Yoshimatsu Shu, Miura Hiroyuki, Fueki Kenji
    • Journal Title

      Journal of Prosthodontics

      Volume: 32 Pages: 639~645

    • DOI

      10.1111/jopr.13616

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 小臼歯におけるジルコニアチューブによる歯頸部補強効果を考慮した支台築造法の検討2023

    • Author(s)
      近藤大貴,駒田 亘,大石晋也,笛木賢治
    • Organizer
      日本補綴歯科学会 第132回記念学術大会
  • [Presentation] 歯根破折を再考する 残存歯質保護を考慮した支台築造2023

    • Author(s)
      駒田 亘
    • Organizer
      第44回日本歯内療法学会学術大会 The 21st KAE-JEA Joint Meeting
    • Invited
  • [Presentation] 表面処理の違いが根管象牙質に対するレジンセメントの接着強さと界面に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      尾崎 太亮, 大竹 志保, 駒田 亘, 大石 晋也, 笛木 賢治
    • Organizer
      日本補綴歯科学会 第132回記念学術大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi