2023 Fiscal Year Annual Research Report
人工乳房装着のための抗菌性ウレタンゲル粘着シートの開発
Project/Area Number |
21K09978
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
竹内 真帆 広島大学, 病院(歯), 助教 (00397944)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
阿部 泰彦 広島大学, 医系科学研究科(歯), 准教授 (00253097)
香川 和子 広島大学, 病院(歯), 歯科診療医 (60432671)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 人工乳房 / 抗菌性 / ウレタンゲル / 塩化セチルピリジニウム(CPC) / モンモリロナイト |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、シリコーン樹脂と皮膚の両者に対して強力な粘着性能を有し、さらに、皮膚炎を予防するために抗菌性を付与したウレタンゲル粘着シートを開発することである。 2021年度は、ポリウレタンゲル(アスカーC硬度0)に抗菌剤「塩化セチルピリジニウム担持モンモリロナイト(CPC-Mont)」を2,5,10,15 重量%配合した抗菌性ウレタンゲル粘着シートを試作した。4種類の試作品のCPC徐放特性は、表在性CPC-Montに依存していた。また、粘着性能は、CPC-Mont配合量の増加に従い低下したものの,臨床上必要な粘着性能については更なる検証が必要となった。 2022年度は、4種類の試作品の抗菌性能および安全性の検証として、JIS Z 2801:2012/ISO 22196:2011に準拠した抗菌試験およびOECDガイドラインに準拠した皮膚刺激性試験を実施した。その結果、CPC-Mont5重量%以上の試作品は暴露0日で黄色ブドウ球菌に、暴露1日でカンジダ菌に殺菌効果を示した。また、皮膚刺激性試験により、全ての試作品が「非刺激性」と判定された。以上より、最終仕様の候補には、CPC-Mont5および10重量%配合試作品を選択した。 2023年度は、JIS Z 0237:2009/ISO 29862:2007に準拠したヒト皮膚からの180°剥離粘着試験を、広島大学臨床研究倫理審査委員会の承認(許可番号C-336)を得て実施した。CPC-Mont10重量%配合試作品の剥離粘着力は、CPC-Mont無配合に比較して50%以下となったため候補から除外した。 以上を総括し、CPC-Mont5重量%配合試作品は、人工乳房固定用のCPC-Mont配合抗菌性ポリウレタンゲル粘着シートの有用な候補であることが示唆された。
|