• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Efficacy of non-invasive tongue right position for sleep apnea: a randomized controlled trial

Research Project

Project/Area Number 21K10027
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

井下 綾子  順天堂大学, 医学部, 准教授 (00514762)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 篠原 光代  順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (00301507)
葛西 隆敏  順天堂大学, 大学院医学研究科, 准教授 (60465036)
秀 真理子  順天堂大学, 医学部, 助教 (70409100)
松本 文彦  順天堂大学, 医学部, 教授 (70445584)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords睡眠時無呼吸 / 新規治療 / 非侵襲的治療 / 舌位置 / 鼻呼吸 / 舌位置矯正装置 / 口腔機能療法
Outline of Annual Research Achievements

睡眠時無呼吸(sleep apnea: SA)は生命予後へ直接影響するため、その改善は最重要課題であるが、従来の治療法の持続陽圧呼吸(CPAP)療法や口腔内装置には問題点が存在し、新たな治療法の開発が望まれている。SA治療戦略の根幹は舌位置矯正ならびに鼻呼吸の獲得で、申請者らは少人数を対象とした先行研究で、非侵襲的な舌位置矯正が、口呼吸から鼻呼吸へ促すことを確認するとともに、SAへの新規的治療となる可能性を示唆した。そこで本研究では、医科歯科連携のもと十分な症例を対象とした無作為化対照試験を実施し、SAに対する舌位置矯正の有効性を目的とする。
2021年度は順天堂大学医学部医学系研究等倫理委員会の承認を経て、研究を開始した。
終夜ポリグラフ検査にてSAと診断し本研究に対して同意を得た患者に対して、舌位置矯正装置を作成し、夜間睡眠中の装着した。日中は、口腔機能療法を1日2セット施行するよう指導した。いびきアプリを用いて、いびき検出頻度を記録した。現段階までに得られた結果としては、介入前のSA患者では、舌圧、口輪筋圧、鼻腔流量が低下傾向であることを示唆している。舌位置矯正装置使用開始後、1ヵ月~1.5ヵ月毎に舌圧、口輪筋圧、鼻腔流量を測定し、いずれも有意な増加を示した。現時点までに治療評価として行った睡眠検査は、簡易睡眠検査で、SAの消失には至らなかったものの、無呼吸低呼吸指数の軽減、いびき音の軽減を確認している。経過中、患者の口腔機能や舌癖に応じて、舌位置矯正装置の舌刺激部位を調整した。効果に乏しい症例に対しては、舌位置矯正装置の舌刺激強度を再考するとともに、日中の口腔機能療法の再指導を行っている。
研究実績の一部については、日本睡眠学会定期学術集会での医科歯科連携シンポジウムと一般演題において発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

病院倫理委員会での承認が遅れたため。
コロナのため、症例数の獲得に苦慮したため。さらに臨床研究同意を得ても受診が困難例もあったため。

Strategy for Future Research Activity

2021年度の研究計画を引き続き遂行する。
さらなる症例数の集積のために、研究共同者や関連施設に情報を共有する。
すでに研究参加症例については治療効果を確実なものとすべく、舌位置矯正装置の使用法や口腔機能療法と鼻呼吸の重症性について指導する。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染拡大のため受診患者数が減少し、それに伴い本研究参加者の協力を得られないことがあった。そのため、治療効果判定時期を次年度以降に持ち越す必要があるため。さらに新規症例の獲得にも苦慮したため。

  • Research Products

    (18 results)

All 2022 2021

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 6 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Severe obstructive sleep apnea after concurrent chemoradiotherapy for laryngeal and hypopharyngeal cancer managed by CPAP2022

    • Author(s)
      Inoshita Ayako、Matsumoto Fumihiko、Ohba Shinichi、Sata Naoko、Matsuoka Rina、Suzuki Yo、Ito Shin、Koiwai Hiroko、Shiroshita Nanako、Kasai Takatoshi、Ikeda Katsuhisa
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx

      Volume: 49 Pages: 1078~1082

    • DOI

      10.1016/j.anl.2021.05.003

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Unique characteristics of rebound nystagmus in ENG recordings of 3 patients2021

    • Author(s)
      Yokota Jun-Ichi、Inoshita Ayako、Yamaguchi Yoko
    • Journal Title

      Equilibrium Research

      Volume: 80 Pages: 75~86

    • DOI

      10.3757/jser.80.75

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 呼吸器・嗅覚器としての鼻と睡眠医療2021

    • Author(s)
      Inoshita Ayako
    • Journal Title

      Nihon Bika Gakkai Kaishi (Japanese Journal of Rhinology)

      Volume: 60 Pages: 100~100

    • DOI

      10.7248/jjrhi.60.100

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Downbeat nystagmus and other characteristic ENG findings in a case with paraneoplastic cerebellar degeneration (PCD)2021

    • Author(s)
      Yokota Jun-Ichi、Inoshita Ayako、Tomizawa Yuji、Inomata Atsuko
    • Journal Title

      Equilibrium Research

      Volume: 80 Pages: 174~186

    • DOI

      10.3757/jser.80.174

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Downbeat nystagmus associated with unilateral branch atheromatous disease (BAD)-type of pons infarction2021

    • Author(s)
      Yokota Jun-Ichi、Inoshita Ayako、Yamaguchi Yoko、Inomata Atsuko
    • Journal Title

      Equilibrium Research

      Volume: 80 Pages: 540~549

    • DOI

      10.3757/jser.80.540

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] エメダスチンフマル酸塩含有テープ剤の満足度と使用率の検討2021

    • Author(s)
      井出 拓磨、中村 真浩、佐田 直子、井下 綾子、池田 勝久
    • Journal Title

      日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会誌

      Volume: 1 Pages: 55~60

    • DOI

      10.24805/jiaio.1.1_55

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 閉塞性睡眠時無呼吸症の CPAP 使用にコロナ禍の生活様式が及ぼす影響の調査2021

    • Author(s)
      井下 綾子, 鈴木 陽, 佐田 直子, 池田 勝久
    • Organizer
      第34回日本口腔・咽頭科学会
  • [Presentation] 頭頸部癌治療前後における閉塞性睡眠時無呼吸症併発の検討2021

    • Author(s)
      井下 綾子, 佐田 直子, 鈴木 陽, 大峡 慎一, 松本 文彦, 池田 勝久
    • Organizer
      第34回日本口腔・咽頭科学会
  • [Presentation] 舌位置矯正器具の閉塞性睡眠時無呼吸症への使用経験2021

    • Author(s)
      井下 綾子, 佐田 直子, 城下 那奈子, 川名 ふさ江, 加藤 光恵, 葛西 隆敏
    • Organizer
      日本睡眠学会第46回定期学術集会
  • [Presentation] 睡眠呼吸障害診療を中心とした睡眠医療における医科歯科連携 医科歯科連携における耳鼻咽喉科医の役割2021

    • Author(s)
      井下綾子
    • Organizer
      日本睡眠学会第46回定期学術集会
  • [Presentation] コロナ禍おける生活様式の変化がCPAP使用者の睡眠・生活習慣へ及ぼす影響の検討2021

    • Author(s)
      鈴木 陽, 井下 綾子, 佐田 直子, 須田 翔子, 内藤 亮, 葛西 隆敏
    • Organizer
      日本睡眠学会第46回定期学術集会
  • [Presentation] 順天堂医院のCPAP通院患者における春季花粉症治療前後の睡眠調査2021

    • Author(s)
      芳川 瑛久, 井下 綾子, 佐田 直子, 鈴木 陽, 中村 真浩, 須田 翔子, 葛西 隆敏
    • Organizer
      日本睡眠学会第46回定期学術集会
  • [Presentation] アレルギー性鼻炎に対するダニ舌下免疫療法の睡眠障害に与える影響2021

    • Author(s)
      中村 真浩, 井出 拓磨, 井下 綾子, 池田 勝久
    • Organizer
      日本睡眠学会第46回定期学術集会
  • [Presentation] 頭頸部癌患者における治療前後の閉塞性睡眠時無呼吸症併発の検討2021

    • Author(s)
      佐田 直子, 井下 綾子, 鈴木 陽, 城下 那奈子, 川名 ふさ江, 葛西 隆敏
    • Organizer
      日本睡眠学会第46回定期学術集会
  • [Presentation] 睡眠時無呼吸と胃食道逆流症の関連性2021

    • Author(s)
      須田 翔子, 葛西 隆敏, 佐藤 彰洋, 石綿 清樹, 佐田 直子, 城下 那奈子, 加藤 光恵, 川名 ふさ江, 加藤 隆生, 内藤 亮, 井下 綾子, 南野 徹
    • Organizer
      日本睡眠学会第46回定期学術集会
  • [Presentation] 当院における睡眠時無呼吸精査目的の睡眠ポリグラフ検査にててんかん波が検出された症例に関する報告2021

    • Author(s)
      城下 那奈子, 川名 ふさ江, 加藤 光恵, 小岩井 宏子, 井下 綾子, 塩田 智美, 葛西 隆敏
    • Organizer
      日本睡眠学会第46回定期学術集会
  • [Presentation] アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法の睡眠障害に与える影響2021

    • Author(s)
      中村 真浩, 井出 拓磨, 井下 綾子, 伊藤 伸, 池田 勝久
    • Organizer
      第60回日本鼻科学会
  • [Presentation] 重症スギ花粉症患者に対するオマリズマブの効果と睡眠の質の変化2021

    • Author(s)
      井出 拓磨, 中村 真浩, 井下 綾子, 池田 勝久
    • Organizer
      第60回日本鼻科学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi