2022 Fiscal Year Research-status Report
変形性顎関節症に起因した骨格性下顎後退症患者の新たな治療戦略
Project/Area Number |
21K10049
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
藤田 紘一 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 講師 (30451909)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
臼見 莉沙 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 特任助教 (90706946)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 関節頭回転中心 / MAC surgery / 骨格性上顎前突 / SLM technique |
Outline of Annual Research Achievements |
顎関節頭の変形や吸収に起因した開咬を特徴とする骨格性上顎前突症における顎変形症手術後の後戻りは、顎関節頭への負担過重が関与するとされている。そのような症例に対し、後戻りリスクを低下させうる手術としてMAC surgeryは開発されたものの、その詳細な解析は今まで行われておらず今回研究対象とした。 研究の実績は以下の通りである。 過去に行ったMAC surgeryにおける顎関節形態変化の検証として、MAC surgery適応となる顎関節頭の変形や吸収に起因した開咬を特徴とする骨格性上顎前突症に関して3次元セファロ分析を用いて変形性顎関節症の重症度と骨格性下顎後退症の関係性を明らかにし学会発表を行い論文を投稿中である。また、MAC surgeryの手術計画立案時に重要となる下顎のautorotation時の回転中心については、昨年度の対象症例10名から21名に解析を進め、時期も手術後3か月から手術後1年以降の長期予後まで比較検討を行った。現在その内容についても論文をまとめ、投稿中である。 また『ラット咬合高径減少モデル』を用いた基礎研究においては、pilot実験を終了し、本実験を開始している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
上記研究実績の概要に記載の通り、3D分析用ソフトウェアの導入が2021年度後半となったこと、動物実験環境整備が2022年度初めに整ったことから研究進捗に半年程度の遅れを生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度中に現在投稿中の論文内容の受理・掲載を目指す。基礎研究については2023年度中に学会発表および論文作成を進める予定である。
|
Causes of Carryover |
動物実験環境整備が2022年度となり、主たる解析が次年度に行うこととなったため。
|
Research Products
(1 results)