• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

歯周組織の再生と修復におけるマクロファージに対するアスピリンの効果

Research Project

Project/Area Number 21K10237
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

田口 千恵子  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (80434091)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 布施 恵 (長井恵)  日本大学, 松戸歯学部, 准教授 (30343578)
有川 量崇  日本大学, 松戸歯学部, 教授 (50318325)
Bhawal Ujjal  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (50433339)
竹内 麗理  日本大学, 松戸歯学部, 准教授 (60419778)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsアスピリン / マクロファージ / 欠損治癒率
Outline of Annual Research Achievements

歯槽骨欠損修復をアスピリンの局所適応により可能にするかを検討するために、以下の検討を行った。
C57BL/6 マウス骨髄間葉幹細胞 (BMMSC) (Cyagen Biosciences) は、トリプシン処理によって単層培養物から80%コンフルエンスで採取され、Ibidi創傷治癒皿(Ibidi) に播種され、無血清培地中でコンフルエントになるまで24時間増殖させた。 Ibidi 創傷治癒ディッシュの挿入壁を 24 時間後に移動し、擦過領域への BMMSC の移動を観察し、12 時間および 24 時間で写真撮影した。 未処理のBMMSCの遊走アッセイでは、200μg/mlのアスピリンで処理したBMMSCと比較して閉鎖の遅延(遊走が少ない)が示された。12時間および24時間の時点で、200μg/mlアスピリン処理BMMSCは、未処理BMMSCと比較して、有意に高い運動性および遊走性を示した。創傷治癒モデルのH-E染色は、200μg/mlのアスピリン処理細胞における再生が対照細胞よりも迅速かつ十分であることを示した。したがって、定量的RT-PCR分析は、200μg/mlアスピリン処理細胞におけるフィブロネクチンおよびビメンチンの発現が未処理細胞よりも高いことを示した。 BMMSCの骨形成分化に対する200μg/mlのアスピリンの刺激効果は、骨誘導培地中でBMMSCを28日間培養することによって検証された。 アリザリンレッド染色により、200μg/mlのアスピリンによる処理がBMMSCの石灰化能力を増強することが明らかになった。 定量的RT-PCR分析は、Runx2およびオステオカルシンの発現が、未処理の細胞と比較して、200μg/mlのアスピリンでの処理後のBMMSCにおいて有意に上方制御されたことを示した。

  • Research Products

    (16 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 4 results) Presentation (8 results)

  • [Int'l Joint Research] 首都医科大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      首都医科大学
  • [Journal Article] Loss of Dec1 inhibits alcohol-induced hepatic lipid accumulation and circadian rhythm disorder2024

    • Author(s)
      Fuyuki Sato, Ujjal K. Bhawal, Kosuke Oikawa & Yasuteru Muragaki
    • Journal Title

      BMC Molecular and Cell Biology

      Volume: 25 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s12860-023-00497-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 継続使用を模したin vitroの実験における竹製歯ブラシの衛生状態2024

    • Author(s)
      石井良昌 ,鈴木 到 ,鈴木(坂爪)陽香 ,長島輝明 ,田口千恵子 ,庫川幸利 ,連記 真 ,内山敏一 ,有川量崇
    • Journal Title

      日大口腔科学

      Volume: 50 Pages: 25-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域住民におけるオーラルフレイル健診参加者の歯・口腔の実態‐2019年から2022年の経年比較‐2024

    • Author(s)
      石井良昌 ,田口千恵子 ,鈴木仙一 ,脇田雅文 ,千葉容太 ,鈴木 彰 ,石渡靖夫 ,中村盛幸 ,鈴木 到 ,長島輝明 ,鈴木(坂爪)晴香 ,盛田健司 ,有川量崇
    • Journal Title

      日大口腔科学

      Volume: 50 Pages: 60-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mesenchymal stem cell-derived apoptotic bodies alleviate alveolar bone destruction by regulating osteoclast differentiation and function2023

    • Author(s)
      Li Xiaoyan, Jiang Yiyang, Liu Xu, Fu Jingfei, Du Juan, Luo Zhenhua, Xu Junji, Bhawal Ujjal Kumar, Liu Yi, Guo Lijia
    • Journal Title

      International Journal of Oral Science

      Volume: 15 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41368-023-00255-y

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Environmental enrichment for stroke and traumatic brain injury: mechanisms and translational implications2023

    • Author(s)
      Nie Luwei, He Jinxin, Wang Junmin, Wang Ruike, Huang Leo, Jia Lin, Kim Yun Tai, Bhawal Ujjal K, Fan Xiaochong, Zille Marietta, Jiang Chao, Chen Xuemei, Wang Jian
    • Journal Title

      Comprehensive Physiology

      Volume: 14 Pages: 5291-5323

    • DOI

      10.1002/cphy.c230007

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Lauric acid overcomes hypoxia-induced gemcitabine chemoresistance in pancreatic ductal adenocarcinoma2023

    • Author(s)
      Takagi T, Fujiwara-Tani R, Mori S, Kishi S, Nishiguchi Y, Sasaki T, Ogata R, Ikemoto A, Sasaki R, Ohmori H, Luo Y ,Bhawal UK ,Sho M ,Kuniyasu H
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 24 Pages: -

    • DOI

      10.3390/ijms24087506

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Low-environmental-impact bamboo toothbrushes demonstrate comparable hygienic condition to that of plastic and biomass plastic toothbrushes after use and storage Running title: Hygienic condition of bamboo toothbrushes2023

    • Author(s)
      Yoshimasa Ishii , Itaru Suzuki , Haruka Sakazume-Suzuki , Yukitoshi Kurakawa , Toshikazu Uchiyama , Yuichiro Okada , Teruaki Nagashima , Chieko Taguchi , Kazumune Arikawa
    • Journal Title

      International Journal of Oral-Medical Sciences

      Volume: 22 Pages: 23-34

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Streptococcus mutans産生膜小胞由来の不溶性グルカン合成酵素がActinomyces orisのバイオフィルム形成に与える影響2023

    • Author(s)
      水田 勝, 鈴木 到, 長島 輝明, 鈴木 陽香[坂爪], 田口 千恵子, 後藤田 宏也, 泉福 英信, 有川 量崇
    • Organizer
      第23日本大学口腔科学会学術大会
  • [Presentation] Actinomyces orisの初期付着・凝集に対するStreptococcus mutans由来膜小胞の影響2023

    • Author(s)
      鈴木 到, 岩崎 千尋[渡邉], 田口 千恵子, 鈴木 陽香, 長島 輝明, 山田 孝, 清水 武彦, 有川 量崇
    • Organizer
      第61回日本小児歯科学会大会
  • [Presentation] 歯肉線維芽細胞に及ぼすケイ素の影響2023

    • Author(s)
      田口 千恵子, 松本 裕子, 竹内 麗理, 長島 輝明, 鈴木 陽香[坂爪], 鈴木 到, 久山 佳代, 有川 量崇
    • Organizer
      第72回日本口腔衛生学会・総会
  • [Presentation] Actinomyces orisのバイオフィルム形成に対するDNA分解酵素による阻害効果の検討2023

    • Author(s)
      長島 輝明, 鈴木 到, 田口 千恵子, 鈴木 陽香, 山田 孝, 泉福 英信, 有川 量崇
    • Organizer
      第72回日本口腔衛生学会・総会
  • [Presentation] Actinomyces orisのバイオフィルム形成に対するStreptococcus mutans由来MVsの影響2023

    • Author(s)
      鈴木 到, 長島 輝明, 田口 千恵子, 鈴木 陽香, 山田 孝, 中村 茂人, 水田 勝, 岡田 優一郎, 内山 敏一, 有川 量崇
    • Organizer
      第72回日本口腔衛生学会・総会
  • [Presentation] 炎症を誘発したラット舌でのインターロイキン発現 口内炎の基礎研究として2023

    • Author(s)
      竹内 麗理, 田口 千恵子, 鈴木 到, 坂爪 陽香, 岡田 優一郎, 有川 量崇, 平塚 浩一
    • Organizer
      第72回日本口腔衛生学会・総会
  • [Presentation] 20歳歯科健診事業参加者の歯科疾患実態調査 11年間の推移2023

    • Author(s)
      田口 千恵子, 鈴木 到, 鈴木 陽香[坂爪], 長島 輝明, 水田 勝, 石川 元洋, 石井 広志, 有川 量崇
    • Organizer
      第64回日本歯科医療管理学会総会・学術大会
  • [Presentation] 口腔感染症コントロールにおける初期付着菌の重要性 Streptococcus mutansとの新規関係性2023

    • Author(s)
      水田 勝, 鈴木 到, 長島 輝明, 田口 千恵子, 鈴木 陽香[坂爪], 岡田 優一郎, 山田 孝, 有川 量崇
    • Organizer
      第64回日本歯科医療管理学会総会・学術大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi