• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

経皮的電気刺激による抵抗源を利用した新たな舌訓練法についての研究

Research Project

Project/Area Number 21K10240
Research InstitutionThe Nippon Dental University

Principal Investigator

高橋 賢晃  日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (20409246)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 戸原 雄  日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (40468773)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords経皮的電気刺激 / 舌訓練
Outline of Annual Research Achievements

経皮的電気刺激(Transcutaneous Electrical Stimulation、以下TES)は、嚥下関連筋のリハビリテーション分野でその有効性が示されている。本研究では、Vital Stim Plus(インターリハ株式会社)を使用して、舌骨筋群の筋力増強を促し、嚥下機能の改善をはかることを目的としている。
今年度は、摂食嚥下障害を伴う高齢者を対象とした介入研究を行うための訓練プロトコールを作成した。最終的な訓練プロトコールは、TESを持続した状態での舌挙上訓練を10回1セットとして、6セット行い、合計60回の訓練を週2日、4週間継続するプログラムを設定した。さらに、より効果的な訓練のためにトレーニング強度を設定した。具体的には、ベースライン測定時の最大舌圧の70%を初日のターゲットレベルとして訓練を行い、2日目は80%、3日目は90%に設定し、徐々に負荷を加えていく訓練内容とした。本研究デザインには、参加者が2つの介入に対して時期を変えて行うクロスオーバーデザインを採用した。登録順に研究対象者を新たな訓練(A)群と従来の訓練(B)群との2つのグループに分ける。研究対象者は刺激の異なる2つの訓練を行い、両施術間には、4週間のウォッシュアウト期間を設けることにした。
現在まで、1名の介入を開始している。1名の研究対象者は、70代の男性であり、当クリニックに摂食嚥下評価のために通院している患者である。胃食道逆流症の既往がある。訓練Aでの介入が終了している。初回評価時の最大舌圧は23.7kPaであり、訓練後の最大舌圧は33.1kPaに増加していた。今後、訓練Bでの介入を開始する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

対象人数は、2グループそれぞれ10名とした計20名を目標としているが、クロスオーバー試験のため、対象者の選定に時間を要している。訓練プロトコールでは、週2回の訓練を4週間継続して通院できる患者の確保が課題となっている。

Strategy for Future Research Activity

クリニックに通院する患者に加えて、地域の健康高齢者にも研究協力を募集する。よって、来年度に向けて研究に参加するボランティアを広く募集するためのスライドを作成している。

Causes of Carryover

舌圧の測定と舌訓練時のターゲットレベルを確認するための舌圧測定器を購入する予定であったが、訓練プロトコールの作成に時間を要し、購入までに至らなかったことが理由である。なお、今年度は日本歯科大学多摩クリニック内の舌圧測定器を用いて測定を行った。次年度の助成金は、舌圧測定器の購入と研究協力者の募集を広く行うため、研究協力者への謝金に当てる計画である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Transcutaneous electrical stimulation as a resistance force in lingual exercise: A preliminary proof-of- concept study2022

    • Author(s)
      Noriaki Takahashi, Ali Barikroo, Michael A. Crary, Sarah Dungan, Giselle D. Carnaby
    • Journal Title

      Journal of Oral Rehabilitation

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/joor.13332

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi