• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

進行性疾患の患者と家族の食に関する苦悩への心理社会的アプローチと多職種連携ケア

Research Project

Project/Area Number 21K10319
Research InstitutionNational Cancer Center Japan

Principal Investigator

天野 晃滋  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医長 (40573093)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小山田 隼佑  特定非営利活動法人JORTC, データセンター, 生物統計家 (00774085)
宮下 光令  東北大学, 医学系研究科, 教授 (90301142)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsがん悪液質 / 進行がん患者 / 家族 / 多職種ケア
Outline of Annual Research Achievements

進行がん患者と家族の食に関する苦悩の評価尺度開発の最終解析を終えて論文化を進めている。既存のがん悪液質のQOL尺度であるFunctional Assessment of Anorexia/Cachexia Therapy Anorexia Cachexia Subscale (FAACT ACS)を用い、日本の進行がん患者を評価した論文をJCSM Rapid Communications(英文・査読あり)に投稿し受理された。進行がん患者の点滴での栄養水分補給に関する信念と認識についての多施設アンケート調査をPalliative Medicine Reports(英文・査読あり)に投稿中である。また、全国のがん診療連携拠点病院の医療者(医師・薬剤師・看護師・管理栄養士・リハビリ療法士・心理士・ソーシャルワーカー)を対象に、がん悪液質の多職種ケアの認識について調査を実施し、論文化を進めている。これらの結果をもとにがん悪液質の患者と家族に対する多職種ケアの開発を進めていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

COVID-19のため患者・家族の来院制限があり調査の進行に遅延が生じたため。また協力施設・共同研究者も医療機関・医療者であるのでCOVID-19の影響を受け、研究活動が制限されているため。

Strategy for Future Research Activity

今年度中に、医療者用と患者・家族用のケアの手引書を作成する。同時に、クラスターランダム化比較試験の準備を開始する。

Causes of Carryover

研究の遂行が遅延したため使用しなかった分を次年度使用額に回した。論文作成、論文掲載、学会発表などに使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] The impact of cachexia on dietary intakes, symptoms, and quality of life in advanced cancer2022

    • Author(s)
      Koji Amano
    • Journal Title

      JCSM Rapid Communications

      Volume: 0 Pages: 1-9

    • DOI

      10.1002/rco2.61

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi