• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Social development during adolescence and disease risk in adulthood: a cohort study

Research Project

Project/Area Number 21K10487
Research InstitutionNational Center for Global Health and Medicine

Principal Investigator

細澤 麻里子  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, 国際医療協力局, 研究員 (70646207)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西田 淳志  公益財団法人東京都医学総合研究所, 社会健康医学研究センター, 社会健康医学研究センター長 (20510598)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords思春期 / メンタルヘルス / 孤独感 / コロナ禍 / 国際比較 / いじめ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、大規模思春期コホートのデータを用いて思春期の社会情緒発達とその予測要因および成人期の予後との関連を明らかにすることを目的としている。今年度は、20歳児調査を実施し新規データの取得を行いながら、既存データを用いた以下の研究を行った。
1つ目の研究では、東京ティーンコホートの16歳調査はコロナ禍をまたいで実施されており、この調査特性を活かして、コロナ禍前に調査をした児とコロナ禍で調査を実施した児で抑うつ症状の以前の調査からの変化に相違があるかを検討した。その結果、コロナ禍群はコロナ禍前群よりも0.8ポイント抑うつ症状が高く、この影響は特に男子において大きかった。一方女子では平均の抑うつ症状は男子よりも高いものの、変化は年齢に伴う変化の範囲内であった。この結果からは、年齢や性別による変化を考慮してもコロナ禍で思春期世代の抑うつ症状が上昇し、特に男子において影響が大きかったことが示された(論文投稿中)。
次に、初年度に行った国内の思春期集団における孤独感と関連要因の検討結果を踏まえて、今年度は国際機関が収集している公開データを用いて主に中低所得国の思春期世代における孤独感の頻度と関連要因の国際比較を行った。その結果、世界70か国の思春期世代の孤独感は平均11%であり、性別や仲間関係との関連は国によって異なるものの、いじめられ体験はほとんどすべての国において孤独感と関連を示した。この結果からは、いじめ対策はどの国においても思春期世代の孤独感対策の重要な要素になりうることが示された(J Adolescent Health,2023掲載)。
いずれの研究も、今後の本邦および世界における思春期世代のメンタルヘルス対策を考える上で貴重なエビデンスである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

開始が遅れていた新規データの取得も開始をすることができた。また、既存データを用いた検討も予定通り実施している。

Strategy for Future Research Activity

国内外の大規模コホートデータを用いながら、思春期の精神的健康と成人期予後との関連について検討を進める。

Causes of Carryover

調査費用が想定よりも少なく済んだこと及び、コロナ禍により成果発表のための学会旅費が少なくなっているため。来年度は成果発表や共同研究先との対面打ち合わせも検討している。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] University College London/Kings College London(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University College London/Kings College London
  • [Int'l Joint Research] Fordham University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Fordham University
  • [Journal Article] Adolescent Loneliness in 70 Countries Across Africa, America, and Asia: A Comparison of Prevalence and Correlates2023

    • Author(s)
      Igami Kenta、Hosozawa Mariko、Ikeda Ai、Bann David、Shimizu Toshiaki、Iso Hiroyasu
    • Journal Title

      Journal of Adolescent Health

      Volume: 72 Pages: 906~913

    • DOI

      10.1016/j.jadohealth.2022.12.029

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Predictors of chronic loneliness during adolescence: a population-based cohort study2022

    • Author(s)
      Hosozawa Mariko、Cable Noriko、Yamasaki Syudo、Ando Shuntaro、Endo Kaori、Usami Satoshi、Nakanishi Miharu、Niimura Junko、Nakajima Naomi、Baba Kaori、Oikawa Nao、Stanyon Daniel、Suzuki Kazuhiro、Miyashita Mitsuhiro、Iso Hiroyasu、Hiraiwa-Hasegawa Mariko、Kasai Kiyoto、Nishida Atsushi
    • Journal Title

      Child and Adolescent Psychiatry and Mental Health

      Volume: 16 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s13034-022-00545-z

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Time trends in emotional well-being and self-esteem in children and adolescents during the COVID-19 pandemic2022

    • Author(s)
      Goto Ryunosuke、Piedvache Aurelie、Hangai Mayumi、Yamaoka Yui、Sampei Mariko、Sawada Naomi、Okubo Yusuke、Tanaka Kyoko、Morisaki Naho、Hosozawa Mariko
    • Journal Title

      Child and Adolescent Psychiatry and Mental Health

      Volume: 16 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s13034-022-00525-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mental health and social difficulties of late‐diagnosed autistic children, across childhood and adolescence2022

    • Author(s)
      Mandy Will、Midouhas Emily、Hosozawa Mariko、Cable Noriko、Sacker Amanda、Flouri Eirini
    • Journal Title

      Journal of Child Psychology and Psychiatry

      Volume: 63 Pages: 1405~1414

    • DOI

      10.1111/jcpp.13587

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] コロナ禍における思春期メンタルヘルス:東京ティーンコホートによる検証2022

    • Author(s)
      細澤麻里子
    • Organizer
      第25回日本精神保健予防学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] コロナ禍前後における思春期世代の抑うつ症状の比較:東京ティーンコホート研究2022

    • Author(s)
      細澤麻里子、磯博康
    • Organizer
      第81回日本公衆衛生学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi