2022 Fiscal Year Research-status Report
途切れないキャリアを目指す「潜在看護師防止プログラム」の開発と評価
Project/Area Number |
21K10609
|
Research Institution | Wayo Women's University |
Principal Investigator |
小溝 早紀 和洋女子大学, 看護学部, 助手 (40882840)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹内 久美子 和洋女子大学, 看護学部, 教授 (80453455)
小笠原 祐子 和洋女子大学, 看護学部, 准教授 (80404929)
杉山 由香里 富山県立大学, 看護学部, 講師 (70509702)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | 潜在看護師 / 復職支援 |
Outline of Annual Research Achievements |
これまでの潜在看護師研究では、いかに離職している潜在看護師を発掘し、これまでキャ リアを活かした再就職支援を実施し、勤務を継続するための職場環境づくりを提供すること、さらには潜在看護師が再度キャリア意識をもつためのプロセスを解明することに主眼がおかれていた。このような潜在看護師の支援に関する研究は、潜在看護師の再就職の実績、再就職プロセスの解明、再就職支援と職場環境整備にある一定の成果を上げてきた。しかし、これらの研究に対して新たな研究視点に基づく介入の必要性を指摘されている。そこで、本研究では、潜在看護師を創らない途切れないキャリアを目指す『潜在看護師防止プログラム(Inactive Nurse Prevention Program)』を開発し評価することを目的とする。 2022年度は、インターネットを活用し大規模調査を実施した。潜在看護師、元潜在看護師および就業看護師(合計1600名程度)を対象としてアンケート調査を実施した。分析も終了し、一部学会で調査結果を公表している。今後は、さらなる分析により調査結果を公表するとともに、潜在看護師を対象として縦断的な調査への発展を準備している段階である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
今年度は、インターネット調査を実施した。得られた調査結果から、プログラム開発にむけた具体的な支援方法の検討および、説明モデルの設定に時間を要している。
|
Strategy for Future Research Activity |
得られた調査結果から、具体的な支援方法を検討していくとともに、プログラム開発にむけた説明モデルの設定を行う。
|
Causes of Carryover |
2021年度に実施予定であったインターネット調査を行ったため、使用額に差が生じた。また、必要機器類の購入を控えたことも研究費の使用が少なくなった要因であると考える。
|
Research Products
(3 results)