• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

保健医療現場の動的な日常における患者の転倒転落を回避するレジリエントな実践の解明

Research Project

Project/Area Number 21K10700
Research InstitutionJapanese Red Cross College of Nursing

Principal Investigator

田中 孝美  日本赤十字看護大学, 看護学部, 准教授 (60336716)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西片 久美子  日本赤十字北海道看護大学, 看護学部, 教授 (90316307)
藤田 淳子  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, 国立看護大学校, 教授 (10553563)
石原 美和  神奈川県立保健福祉大学, 実践教育センター, センター長 (10803976)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords患者安全 / 転倒 / ヘルスケアレジリエンス
Outline of Annual Research Achievements

1.研究全体計画の第1段階である2次データを用いた現状分析の位置づけで、日本でのコロナ禍における医療事故の現況について2次資料に基づく基礎的分析を次のように行った。公益財団法人日本医療機能評価機構ホームページで公開されている医療事故情報収集等事業のデータベースを用いて、2018年、2020年、2022年に報告された医療事故を分析した結果、転倒は全体の約2割を占める頻度の高い事故であり、転倒報告患者の年代はより高齢にシフトしていた。また、転倒報告事例の発見・初期対応を行っている職種として看護師が最も割合が高く全体の9割を占めている現状を把握した。
2.研究全体計画の第2段階である本調査のデータ収集(フィールドワークとインタビュー)に関しては、所属機関の研究倫理審査の承認を得て、研究協力施設の募集を開始した。研究協力に同意の得られた地域医療支援病院1施設、訪問看護ステーション2施設において、研究参加者を得て、フィールドワークとインタビューによるデータ収集を開始した。また、介護老人保健施設の研究協力の承諾を1施設から得て、研究参加者の募集を行った。
3.保健医療現場の動的な日常における転倒・転落を回避するレジリエントな実践に関して、身体抑制廃止に先駆的に取り組んできた医療機関を視察した。転倒転落の回避と予防への取り組みが日常のケアにどのように織り込まれて実践されているのか、そのレジリエントな実践の特徴として、入院時からの経時的なアセスメントの実質化と共有の仕組み、個別のアセスメントに基づいた日中・夜間の療養環境保全にむけた病棟スタッフの連携と協働、患者の日々の生活を尊重した転倒・転落を回避するケア提供の工夫などについて示唆を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

COVID-19感染症流行の影響により、データ収集開始時期が遅れたため。

Strategy for Future Research Activity

研究期間を1年延長し2024年度が研究助成期間の最終年度となる。開始した本調査のデータ収集、分析をすすめる。特に、本研究課題での取り組みであるレジリエンス・エンジニアリングの考え方を用いた転倒・転落を回避するレジリエントな実践に着目し、成果のまとめを遂行する。

Causes of Carryover

交通費に関しては、研究会開催に要すると見込んでいた経費に対してCOVID-19感染症流行によるオンラインでの開催に方法が変更となり、加えて主な研究協力施設が関東圏内となったことから、支出額が減少した。2024年度は感染対策に留意しながら、関東圏以外の研究協力施設においてデータ収集を実施予定である。また、対面の学術集会に参加し、研究成果の中間報告を計画している。本研究課題の最終年度にあたる2024年度は、データ収集の継続および分析の妥当性を担保するために有識者から専門知識の供与を得るなど、研究遂行に伴い計画していた予算の執行を行う。

  • Research Products

    (1 results)

All 2024

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Status of medical accidents during the COVID-19 pandemic in Japan: Basic analysis based on secondary data2024

    • Author(s)
      TANAKA Takami, NISHIKATA Kumiko, ISHIHARA Miwa, FUJITA Junko
    • Organizer
      第5回国際ケアリング学会学術集会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi