2021 Fiscal Year Research-status Report
生きづらさを抱える自殺企図者への多職種協働支援~好事例集積と支援プログラム構築~
Project/Area Number |
21K10728
|
Research Institution | Wayo Women's University |
Principal Investigator |
寺岡 征太郎 和洋女子大学, 看護学部, 准教授 (30626015)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 生きづらさ / 自殺企図 / 多職種協働 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の主要な目的は次の2点である。①自殺企図者の「生きづらさ」に対応する多職種協働を基盤とした支援の実態調査(good practice事例の集積)。② 再企図抑止を目的とした多職種協働支援プログラムの作成と試行。 これらによって、自殺企図者に対する再企図抑止を目的としたシームレスな支援体制を整備することにより、自殺企図者が安心・安全な暮らしを取り戻せるような支援のあり方を探求することが最終的な目標である。なお本研究では、COVID-19による影響を含む、さまざまな「生きづらさ」をもつ自殺企図者へのシームレスな支援の実現を視野に入れて取り組むこととした。 初年度であった令和3年度には、自殺企図者への支援の実態およびgood practice事例の傾向を把握するために、自殺企図者と関わる機会が多い、医療・福祉機関で働く多職種を対象に、量的・質的研究を組み合わせた方法論的トライアンギュレーションを用いた調査を行う予定を立てていた。これは、その後作成する支援プログラムの土台となるものである。調査の第1段階として、精神科病院やクリニック・精神保健福祉センター・精神科訪問看護ステーションなど、自殺企図者に関わる機会が多い施設で働く多職種(約20名)を対象に、自殺企図者への日常的な関りや支援、応対の実際等を半構成的インタビューにおいて明らかにする調査を計画したが、感染流行下の影響を受け具体的な調査の実施には至らなかった。その代替として、すでに自殺企図者への支援を実践している看護職との意見交換の場を設定し、研究計画の見直しを行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナ感染症の流行によって、研究活動として使える時間が減少したことに加え、研究対象者のリクルートが難航したことなどの原因が考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
自殺企図者の「生きづらさ」に対応する多職種協働を基盤とした支援の全体像とその傾向を整理し、good practice事例集積の準備として、①精神科病院やクリニック・精神保健福祉センター・精神科訪問看護ステーションなどで自殺企図者に関わる機会が多い多職種を対象とした半構成的インタビュー調査に加え、質的調査で抽出された要素を軸に、自殺企図者の「生きづらさ」に対する意図的介入や支援の課題などをより詳細に把握するための質問紙調査(インターネットアンケート)の実施に向けて準備を進める予定である。
|
Causes of Carryover |
研究計画が遅れており、経費がかかる見込みであったインターネットアンケートを実施できなかったこと、参加予定だった学会等が軒並みオンラインに切り替わったため旅費がかからなかったことなどが影響している。
|