2021 Fiscal Year Research-status Report
Health-related quality life and symptoms of lower limb edema in breast cancer patients treated with docetaxel
Project/Area Number |
21K10748
|
Research Institution | Ishikawa Prefectural Nursing University |
Principal Investigator |
今方 裕子 石川県立看護大学, 看護学部, 助教 (10832933)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
須釜 淳子 藤田医科大学, 保健衛生学部, 教授 (00203307)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 浮腫 / 化学療法 / 下肢浮腫の要因 / 下肢浮腫の特徴 / 乳がん / 観察研究 / エコー |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、ドセタキセルの療法を受けた乳がん患者の臨床的特徴を明らかにすることである。その内容は、(1)下肢浮腫の要因と特徴を明らかにするための後ろ向き観察研究、(2)明らかとなった要因を有する乳がん患者の下肢浮腫の経過の特徴を明らかにする前向き観察研究に分類される。 (1)後ろ向き観察研究 カルテ調査と質問紙調査を行った。下肢浮腫の要因および特徴を明らかにし、Asia Pacific Enterotomal Therapy Nursing Association 学会にて発表した。論文を執筆及び投稿中である。 (2)前向き観察研究 診療録、問診より身体症状、視診、触診および画像所見から皮膚変化を観察した。画像所見はエコーを用いた。出現要因を有する対象者とそれ以外のステージの対象者を比較して個別に経時的に観察し記述した。調査データの分析を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
後ろ向き観察研究および、前向き観察研究により、研究調査がおおむね順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
ドセタキセルの療法を受けた乳がん患者に出現する下肢浮腫に必要なマネジメントの開発を行うため、調査データを分析して臨床的特徴を明らかにし学会発表および、論文作成を行う。
|
Causes of Carryover |
2022年度にも学会発表を計画しており、残額を使用予定。
|