2022 Fiscal Year Research-status Report
Development of care programs for to prevent PICS of ICU delirium patients
Project/Area Number |
21K10803
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
山田 親代 京都府立医科大学, 医学部, 助教 (60826733)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩脇 陽子 京都府立医科大学, 医学部, 教授 (80259431) [Withdrawn]
吉岡 さおり 京都府立医科大学, 医学部, 教授 (60454881)
森本 昌史 京都府立医科大学, 医学部, 教授 (10285265)
室田 昌子 京都府立医科大学, 医学部, 准教授 (80610641)
山中 龍也 京都府立医科大学, 医学部, 特任教授 (20323991)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | ICU / せん妄 / 集中治療後症候群 / PICS |
Outline of Annual Research Achievements |
近年ICU退室後のPTSDやうつ症状などがICU退室後患者に長期的な症状を残し、その後の患者のQOLを低下させているといわれ、これらをPICS(Post Intensive Care Syndrome)という。これはICU滞在中に患者が経験した恐怖体験や苦痛体験、せん妄などが退院後の患者の生活に影響していることが予測される。そこで、本研究の目的は、ICUで術後せん妄を発症した患者の退院後のPICSの早期回復を目指すプログラムを開発することである。 研究は3段階に分けて実施予定である。【研究1】ではICUでせん妄をおこした患者が退院後どの程度PICSを発症しているか、どのくらいで回復しているのかを調査する【研究2】ではPICSを予防するためのケアプログラムの開発を行う【研究3】ではそのケアプログラムを実施した介入した群と非介入群に分けケアプログラムの効果を調査する。 令和4年度は【研究1】において、患者に1年の経過を追ってアンケート調査している。対象患者のリクルートは終了しており、令和5度中に結果を示すことができると考える。【研究2】【研究3】に関しては現在倫理審査を受審しており、令和5年度中に開始することができると考える
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
COVID-19の影響により、患者のリクルートに困難を生じたため、予定数に達するまでに時間を要した。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度は【研究1】の対象患者のリクルートは終了しており、令和5度中に結果を示すことができると考える。【研究2】【研究3】に関しては現在倫理審査を受けており、令和5年度に開始することができると考える
|
Causes of Carryover |
研究が少し遅れているため、令和5年度に尺度使用料やケアプログラムに使用する物品や使用料などが必要となる予定である
|
Research Products
(1 results)