2021 Fiscal Year Research-status Report
Action research to foster social capital for child-rearing parents
Project/Area Number |
21K10841
|
Research Institution | The Japanese Red Cross Toyota College of Nursing |
Principal Investigator |
野口 眞弓 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 教授 (40241202)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
多賀谷 昭 長野県看護大学, 看護学部, 名誉教授 (70117951)
長田 知恵子 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 准教授 (30458393)
小林 尚司 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 教授 (90321033)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 育児 / ソーシャル・キャピタル / アクション・リサーチ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、育児をする父母のみならず地域に居住する高齢者の役割に着目したソーシャル・キャピタル(Social Capital: SC)の醸成という介入を含むアクション・リサーチによって、育児環境に注目して父母の健康を改善する具体的な方法を明らかにすることである。 本研究では、我が国の大都市近郊の小規模都市として一般的な特徴をもつA市において、①現状の把握と改善策の検討 (Plan)、②事業の実施(Do)、③評価 (Check)、④評価に基づいた改善 (Action) の提案を行う。 今年度は、現状把握の調査を、A市で行う定期健診(4か月、1歳6か月、3歳、5歳)を受診する児の父母それぞれ約400名を対象に行い、改善策の検討を行う予定であった。測定用具は、SCの測定には、2015~2017年度の科学研究費(15K15871)の交付をうけて行った研究において、A市の定期健診を受診した児の母親を対象として信頼性と妥当性を検討したものを、健康状態には、質問項目が12項目と少ないGHQ12を購入して測定する。現状把握の調査内容について、所属機関の研究倫理審査委員会から研究実施許可を得た。しかし、研究実施施設の定期健診でA市の調査が行われており、調査対象者の負担を考慮し調査を2022年4月からの開始に変更した。また、A市で行われている高齢者を対象とした活動の把握を行い、高齢者への接触を試みたが、コロナウイルス感染拡大ために接触はできていない。現時点では現状把握の準備が整った状況である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
今年度は、現状把握の調査を、A市で行う定期健診(4か月、1歳6か月、3歳、5歳)を受診する児の父母それぞれ約400名を対象に行い、改善策の検討を行う予定であった。調査内容について所属機関の研究倫理審査委員会から研究実施許可を得たが、研究実施施設の都合から調査が2022年4月から開始となり、現状把握の準備が整った状況である。
|
Strategy for Future Research Activity |
現状把握の準備が整った状況であり、次年度は現状の把握と改善策の検討(Plan)を行う。さらにコロナ感染の状況にあわせて事業の実施(Do)をする予定である。
|
Causes of Carryover |
調査が2022年4月からの開始となり、GHQの質問紙の購入が2022年度予算での執行となったことによる。
|