2022 Fiscal Year Research-status Report
妊娠期から産褥期の母親による歌唱の胎児・新生児への愛着促進の効果
Project/Area Number |
21K10868
|
Research Institution | Shitennoji University |
Principal Investigator |
宮本 雅子 四天王寺大学, 看護学部, 准教授 (00413245)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西頭 知子 摂南大学, 看護学部, 准教授 (90445049)
石上 浩美 奈良佐保短期大学, その他部局等, 准教授 (00594144)
町浦 美智子 武庫川女子大学, 看護学部, 教授 (70135739) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 歌唱 / 妊娠 / 母親 / 愛着 / 新生児 |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は,コロナ感染の状況により,研究協力機関の妊婦を対象とした対面クラスを実施することができなかった。オンラインによる開催も考慮したが,歌唱の実践の心理的影響やクラスの効果についても検討する課題があり見送ることにした。 これまでに歌唱の効果に関する文献検討や本研究の計画について見直しが必要となり,令和5年3月5日に日本発達心理学会のラウンドテーブルで発表と討論を実施した。討論課題は歌唱を実施することの心理変化や,母子間愛着形成には母親から児への一方向となりやすい妊娠期も産後も含め,愛着指標の測定尺度を用いた量的研究だけでは測れない可能性もあり,歌唱(胎児・乳児への歌い聞かせ)時の観察や面接による質的アプローチの必要性について示唆された。令和5年度は,対面クラスの開催再開の予定であり,再度研究計画を検討し,実践する方向で研究分担者と研究協力者で調整した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2021年度,2022年度はコロナ感染の影響で,妊婦の歌唱クラス,およびクラス開催するためのリクルートの妊婦クラスも中止となり,歌唱が感染源になること,妊婦への感染の重症リスクをガイドライン等から検討し,対面クラスを中止した。代替措置として2021年度にオンラインのクラスを試験的に行ったが,妊婦の参加者が少なく,画面上で歌唱する様子が見いだせず,開催者一方向性での教育的介入となり,歌唱の効果や胎児への愛着との関連を見出すためのクラス継続に問題があると考え,研究協力者間と話し合い延期することにした。2023年度には妊婦のリクルートを行う妊婦クラスが再開されており,研究を再開する。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年6月までに,研究計画書の再編および検討を行い,7月には倫理委員会申請,承認後にすぐに妊婦をリクルートする予定である。妊娠期から産後までを継続的に歌唱(胎児・乳児への歌い聞かせ)を行い,その心理変化,子どもへの情愛について質的アプローチにより介入研究を実施する。併せて,量的アプローチも縦断的な調査を検討し,実施する予定である。
|
Causes of Carryover |
当該計画の討議のための発表のため,2023年3月5日の日本発達心理学会参加費として計上した。また,研究者間,研究協力者間でオンラインによる会議を重ね,研究計画や文献等の資料保存,および研究実施時のデータ保管を予定しパソコンを購入した。
|
Research Products
(1 results)