• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Infant-mother sleep synchrony and development of higher cognitive function

Research Project

Project/Area Number 21K10891
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

岩田 幸子  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (40465711)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords新生児 / 産後うつ / 精神疾患合併妊娠 / 母児関係 / 育児不安 / 認知機能
Outline of Annual Research Achievements

乳幼児の認知機能の発達は,早産やNICU入院に代表される新生児側の因子,母体精神疾・産後うつ・育児不安などの母体側の因子,そして,母児の相互作用に強い影響を受けることが知られている.本研究は,新生児の睡眠覚醒リズムの確立過程を,睡眠同期を中心にした母児間の相互作用を通じて多面的に観察し,両者の関係性が児の遠隔期の認知機能に影響を及ぼす影響を明らかにすることを目的としている.
研究初年度は,研究計画の確定,倫理委員会の承認,症例リクルートメントの開始を目標にしていたが,新型コロナウイルス感染症のアウトブレイクによる研究施設面会制限により,症例リクルートメント開始に至らなかった.その間,倫理審査及・プロトコル改定および確定・アクチグラフをはじめとする必要モニタリング機材の整備・研究協力者のトレーニングを進め,保護者の面会制限解除と共に研究が進められるように準備を整えた.幸いにも,2022年3月には,大半の臨床研究の再開が可能となり,研究2年度である2022年4月より症例リクルートメント開始予定としている.
関連研究として,過去に実施した1か月健診を受診する母子約1300人の質問紙評価のデータベースから,児の夜間覚醒に対する母親の対処行動が母児の睡眠に与える影響についての解析を進め,Scientific Reports誌に投稿・掲載した(Kuroda et al. 2021 Sci Rep.).また,本研究の前提となるアクチグラフによる睡眠評価の妥当性を,睡眠ポリグラフを用いて評価した研究の成果を,Journal of Sleep Research誌に掲載した(Unno et al. 2022 J Sleep Res.).

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2022年度は,度重なる新型コロナウイルス感染症のアウトブレイクによって,研究施設である名古屋市立大学病院全体で面会が禁止となり,特例措置として母児面会が継続されたNICUにおいても,治療に関わらない臨床研究を目的とした患児家族への接触が事実上不可能となった.このため,実際の症例リクルートメント開始に至らず,研究計画書の倫理委員会による審査・承認,睡眠モニタリング機器の購入と研究協力者へのトレーニングを綿密に行った.その結果,家族の面会制限が緩和され次第,症例リクルートメントが可能な状態となっている.

Strategy for Future Research Activity

前述のように,新型コロナウイルス感染症のアウトブレイクのため,当初の計画に比して若干の遅れが生じているが,NICU入院児の保護者面会制限が緩和された2022年3月以降は,症例リクルートメントのための妊婦へのアプローチが可能となり,研究期間2年目に当たる2022年度には,予定していた症例のリクルートメントが開始される見通しである.研究計画書作成時点と比して,当院産婦人科における出産数が15%程度増加しているため,特定妊婦を中心とした本研究のコホート収集にも,追い風となり,研究期間3年目までに予定症例のエントリーを完了できる見通しである.予後情報の収集に関しても,フォローアップ外来における発達評価体制は既に構築されているため,エントリーした児の成長を待って順次アウトカムを評価することができる.

Causes of Carryover

本研究に専用で使用する体動検査機器であるアクチグラムを購入予定であったが,他研究費で既に購入済みの同等機種が利用可能であったこと,症例リクルートメントの中断を余儀なくされたことから,新たに購入する必要がなくなった.但し,2022年度より症例リクルートが始動した際には,使用頻度が増すため,アクチグラムの追加購入を予定している.

  • Research Products

    (8 results)

All 2021

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 5 results)

  • [Journal Article] Influence of mothers’ nighttime responses on the sleep?wake rhythm of 1-month-old infants2021

    • Author(s)
      Kuroda Momoka、Suetsugu Yoshiko、Iwata Sachiko、Kinoshita Masahiro、Fujita Fumie、Sato Yoko、Saitoh Shinji、Iwata Osuke、Morokuma Seiichi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41598-021-03717-7

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Validation of actigraphy in hospitalised newborn infants using video polysomnography2021

    • Author(s)
      Unno Mitsuaki、Morisaki Toshihiro、Kinoshita Masahiro、Saikusa Mamoru、Iwata Sachiko、Fukaya Satoko、Yamashita Yushiro、Nakayama Meiho、Saitoh Shinji、Iwata Osuke
    • Journal Title

      Journal of Sleep Research

      Volume: 31 Pages: -

    • DOI

      10.1111/jsr.13437

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Foetal growth, birth transition, enteral nutrition and brain light scattering2021

    • Author(s)
      Iwata Osuke、Iwata Sachiko、Kurata Tsuyoshi、Tsuda Kennosuke、Kawase Koya、Kinoshita Masahiro、Lin Yung-Chieh、Saikusa Mamoru、Araki Yuko、Takashima Sachio、Oda Motoki、Ohmae Etsuko、Saitoh Shiji
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41598-021-00624-9

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Airway gas temperature within endotracheal tube can be monitored using rapid response thermometer2021

    • Author(s)
      Nakane Shigeharu、Tsuda Kennosuke、Kinoshita Masahiro、Kato Shin、Iwata Sachiko、Lin Yung-Chieh、Mizuno Mihoko、Saitoh Shinji、Iwata Osuke
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41598-021-88787-3

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Revisions of clinical protocols using the Plan Do Check Act cycle improved outcomes of extremely preterm infants at 2?years2021

    • Author(s)
      Saikusa Mamoru、Kinoshita Masahiro、Tsuda Kennosuke、Hisano Tadashi、Okada Junichiro、Iwata Sachiko、Fujino Hiroshi、Maeno Yasuki、Yamashita Yushiro、Iwata Osuke
    • Journal Title

      Acta Paediatrica

      Volume: 110 Pages: 2100~2109

    • DOI

      10.1111/apa.15840

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Temporal changes and control variables of growth differentiation factor 15 levels during the first week of life in hospitalised newborn infants2021

    • Author(s)
      Kinoshita Masahiro、Yatsuga Shuichi、Iwata Osuke、Okamura Hisayoshi、Morisaki Toshihiro、Iwata Sachiko、Hara Naoko、Shindo Ryota、Saikusa Mamoru、Harada Eimei、Tsuda Kennosuke、Yamashita Yushiro、Koga Yasutoshi
    • Journal Title

      Mitochondrion

      Volume: 61 Pages: 25~30

    • DOI

      10.1016/j.mito.2021.09.002

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Temporal inversion of the acid-base equilibrium in newborns: an observational study2021

    • Author(s)
      Mizutani Yuko、Kinoshita Masahiro、Lin Yung-Chieh、Fukaya Satoko、Kato Shin、Hisano Tadashi、Hida Hideki、Iwata Sachiko、Saitoh Shinji、Iwata Osuke
    • Journal Title

      PeerJ

      Volume: 9 Pages: e11240~e11240

    • DOI

      10.7717/peerj.11240

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Body temperature, heart rate and long-term outcome of cooled infants: an observational study2021

    • Author(s)
      Tsuda Kennosuke、Shibasaki Jun、Isayama Tetsuya、Takeuchi Akihito、Mukai Takeo、Ioroi Tomoaki、Takahashi Akihito、Sano Hiroyuki、Yutaka Nanae、Iwata Sachiko、Nabetani Makoto、Sobajima Hisanori、Hosono Shigeharu、Tamura Masanori、Iwata Osuke、the Baby Cooling Registry of Japan
    • Journal Title

      Pediatric Research

      Volume: 91 Pages: 921~928

    • DOI

      10.1038/s41390-021-01502-w

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi