2022 Fiscal Year Research-status Report
Construction of health self-management system by developing hemoglobin measurement application
Project/Area Number |
21K10954
|
Research Institution | Fujita Health University |
Principal Investigator |
清水 三紀子 藤田医科大学, 保健衛生学部, 講師 (90402627)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 直樹 藤田医科大学, バイオリソース室, 教授 (00267957)
寺本 篤司 藤田医科大学, 保健学研究科, 教授 (00513780) [Withdrawn]
松野 貴洋 藤田医科大学, 医学部, 特別研究員 (00801482) [Withdrawn]
村上 和人 愛知県立大学, 情報科学部, 教授 (10239486)
杉浦 将人 藤田医科大学, 保健衛生学部, 講師 (10646475)
藤原 郁 藤田医科大学, 保健学研究科, 教授 (20351009)
東本 祐紀 藤田医科大学, 医療科学部, 講師 (20569701)
金 瓊愛 藤田医科大学, 保健衛生学部, 助教 (30826334)
梅村 まり子 藤田医科大学, 保健衛生学部, 助手 (30848651)
久納 智子 藤田医科大学, 保健学研究科, 客員教授 (40170021) [Withdrawn]
三吉 友美子 藤田医科大学, 保健学研究科, 教授 (40329701)
鈴木 紀子 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授 (70460574)
三浦 康生 藤田医科大学, 医学部, 教授 (70605146) [Withdrawn]
都築 弘典 藤田医科大学, 保健衛生学部, 助教 (80727199)
岩瀬 敬佑 藤田医科大学, 保健衛生学部, 助教 (80826719)
明石 優美 藤田医科大学, 保健学研究科, 講師 (90769407)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | ヘモグロビン / 貧血 / 予防医学 / アプリケーション / スマートフォン / 鉄過剰症 / 色彩分析 / 眼瞼結膜 |
Outline of Annual Research Achievements |
令和4年度は、得られたデータの詳細な分析により信頼性を高めること、外れ値(異常値)のデータ収集、貧血の身体的・精神的・経済的影響と予防/改善効果を明らかにすることを目的に研究を行った。 得られた292名のうち、血液ヘモグロビン値の上位10名、中央値付近10名、下位10名のデータを抽出し、抽出された対象者の眼瞼結膜の色彩解析を行った。色相環では赤色が0または255周辺であることから、血液データを測定するときに色相の平均が大きな値になってしまうことがある。そのため、座標(i, j)における色相を-128<色相(i,j)≦128とした。その結果、血液ヘモグロビン値と色相は相関する可能性があったが、色相の値の違いが稀少であったため、計算する際に注意が必要であることが予測された。血液ヘモグロビン値と彩度および明度は相関する可能性が低かったが、彩度および明度の値の違いが大きかったため、詳細な分析が必要であることが予測された。 データの信頼性を高めるためには、外れ値(異常値)を含む広範囲な血液ヘモグロビン値と眼瞼結膜の画像分析が必要である。そのため、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に引き下げられることが確定した段階で、研究協力施設での患者のデータ収集の再開に向けた準備を始めている。 一方、貧血に罹患しやすい①妊婦、②女性アスリート、③腎臓移植後の患者を対象とした貧血の影響や予防/改善効果に関するシステマティックレビューを順次、論文投稿中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
血液ヘモグロビン予測値の算出が可能なアルゴリズムを作成するためには、血液ヘモグロビン値の異常値の分析が必要である。その血液ヘモグロビン値対象者の多くは、病院に通院/入院されている患者である。しかし、COVID-19感染予防のため、病院施設の研究協力を得ることが困難であったため、やや遅れている
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に引き下げられ、研究協力施設でのデータ収集の再開に向けて調整中である。引き続き、得られたデータの解析を行いつつ、研究協力施設でのデータ収集を開始して外れ値のデータを収集し、より精度の高いアルゴリズムを作成していく。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由は、主に学会や研究打ち合わせがWeb開催であったため、旅費が必要でなかったことが挙げられる。 次年度の使用計画は、主にアプリケーション開発のためのシステム費、データ収集時の消耗品の費用、論文投稿のための費用、対面での学会参加や研究打ち合わせなどに使用する。
|